deviseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 品詞別 > 動詞
devise 意味
【動詞】
1. 考案する、工夫する、考え出す、発明する、立案する
・ 発音: diváiz (米国/英国) 、ディバイス(日本)
deviseは「工夫して作る」というニュアンスがあり、「工夫する」「考案する」と訳される。似た意味をもつcome up withは「思いつく」「考えつく」の意味として使われるが、より工夫して考え出す、という意味が含まれる。
It was fairly easy to devise and publicize the promotional project.
販売促進計画を考案し、公表する事はかなり容易だった。



"動詞"の英単語

  • awake  目が覚める、起きてい..
  • be attacked  襲撃される
  • pay  支払う、支給する
  • preclude  排除する
  • permit  許す、承諾する、同意..
  • score  得点する、記録する、..
  • hate  嫌う、ひどく嫌う、嫌..
  • be wrapped  包装される
  • marry  結婚する、婚姻する
  • anoint  押し立てる
  • distinguish  見分ける、区別する
  • fry  炒める、焼く、揚げる
  • lower  低くする、下げる、下..
  • undertake  着手する、引き受ける..
  • dislike  嫌う、憎む、毛嫌いす..
  • kid  子供、若者、若い未熟..
  • purge  粛清する、払い落とす..
  • apply  適用される、適合する..
  • slam  バタンと締める、叩き..
  • < 一覧 >
    devise(ディバイス)の意味は、「考案する、工夫する、考え出す、発明する、立案する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.