deviseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 品詞別 > 動詞
devise 意味
【動詞】
1. 考案する、工夫する、考え出す、発明する、立案する
・ 発音: diváiz (米国/英国) 、ディバイス(日本)
deviseは「工夫して作る」というニュアンスがあり、「工夫する」「考案する」と訳される。似た意味をもつcome up withは「思いつく」「考えつく」の意味として使われるが、より工夫して考え出す、という意味が含まれる。
It was fairly easy to devise and publicize the promotional project.
販売促進計画を考案し、公表する事はかなり容易だった。



"動詞"の英単語

  • die  死ぬ、死亡する、亡く..
  • appreciate  良さがわかる、高く評..
  • distress  苦しみ、苦痛、苦悩
  • impose  賦課する、強制的に押..
  • intricate  混雑している、絡み合..
  • aid  助ける、手助けする、..
  • demand  要求する、求める
  • plan  プラン、計画
  • lower  低くする、下げる、下..
  • represent  表する、現す、代表す..
  • adopt  採用する、選び入れる..
  • isolate  隔離する、分離する、..
  • sell  売る、販売する
  • refer to  ~に言及する、~を参..
  • colonize  植民地にする、植民地..
  • slam  バタンと締める、叩き..
  • cure  治す、治療する、癒す
  • prosper  繁栄する、栄える、繁..
  • broil  火であぶる、炙り焼く
  • < 一覧 >
    devise(ディバイス)の意味は、「考案する、工夫する、考え出す、発明する、立案する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.