deviseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 品詞別 > 動詞
devise 意味
【動詞】
1. 考案する、工夫する、考え出す、発明する、立案する
・ 発音: diváiz (米国/英国) 、ディバイス(日本)
deviseは「工夫して作る」というニュアンスがあり、「工夫する」「考案する」と訳される。似た意味をもつcome up withは「思いつく」「考えつく」の意味として使われるが、より工夫して考え出す、という意味が含まれる。
It was fairly easy to devise and publicize the promotional project.
販売促進計画を考案し、公表する事はかなり容易だった。



"動詞"の英単語

  • educate  育成する、教育する、..
  • resist  抵抗する、反抗する
  • reach  達する、近づく、届く
  • surround  取り囲む、囲む
  • increase  増加する、増える、次..
  • stay  滞在する、泊まる、と..
  • reveal  現す、暴く、明かす、..
  • forgive  (罪などを)許す、容..
  • prejudice  偏見、先入観
  • understand  理解する、わかる、納..
  • experiment  実験する、試してみる
  • plan  プラン、計画
  • vanish  消える、消滅する、姿..
  • fade  衰弱する、衰える、薄..
  • contradict  矛盾する、否定する、..
  • progress  進歩する、進行する、..
  • decrease  減少する、減る、低下..
  • kill  殺す、殺害する
  • < 一覧 >
    devise(ディバイス)の意味は、「考案する、工夫する、考え出す、発明する、立案する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.