sloppyの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
人
>
性格・態度
sloppy
意味
【形容詞】
1.
水っぽい
2.
ぐちゃっとした、どろどろした、べちょべちょした
3.
不注意な、いい加減な、だらしがない
・ 発音:
slάpi (米国) 、slɔ́pi (英国)
、スロピー(日本)
sloppyは'slop(こぼす)'の形容詞形で「水っぽい」という意味をもち、水たまりやぬかるみのニュアンスで「ぐちゃっとした」「どろどろの」という意味や、行動などが「不注意な」、服装や態度、言葉などが「いい加減な」「だらしがない」という意味もある。「身なりがだらしがない」という意味では
untidy
や
messy
も似た意味として用いられる。
"性格・態度"の英単語
good impression
よい印象
precocious
早熟の、大人っぽい
fetishism
フェティシズム、フェ..
sincerity
誠実、誠意、誠実さ
foxy
要領がいい、ずる賢い..
recover consciousness
気を取り戻す
foolish
愚かな、ばかな、分別..
complain
文句を言う、抗議する..
idle
暇にしている、ぶらぶ..
reserved
控えめな、引っ込み思..
difficult personality
気難しい性格
hard-woking
勤勉な、よく働く、一..
indifference
無関心、冷淡、つまら..
reticent
寡黙な、言葉数の少な..
humane
人間らしい、人道的な..
condescend
親切にして恩に着せる..
temperament
気質、性質、神経質、..
passive
受動的な、消極的な、..
tactless
機転が利かない、無神..
< 一覧 >
sloppy(スロピー)の意味は、「水っぽい、ぐちゃっとした、どろどろした、べちょべちょした、不注意な、いい加減な、だらしがない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.