A is no less B than C is Dの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
A is no less B than C is D 意味
【副詞句】
1. AがBであるのはCがDなのと同じことだ
A is no less B than C is D:「AがBであるのはCがDなのと同じことだ」
=no less A than B:「Bと劣らずAもである」
He was no less a big star than she was.
彼は彼女と同じように、大スターだった。



"副詞句"の英単語

  • away from  ~から離れて、~から..
  • for the time being  当分は、さしあたりは..
  • in a few hours  2,3時間で
  • a piece of cake  朝飯前、簡単なこと
  • a matter of time  時間の問題
  • at random  無作為に、手当たり次..
  • over the holiday seaso..  休暇シーズンの期間に
  • at sea  海上に、航海中
  • at the earliest  早くとも
  • in desperation  必死に、必死で、破れ..
  • before long  近いうちに、間もなく..
  • in relation to  ~に関して、~につい..
  • for this once  今回に限って、今度に..
  • not my day  ついてない
  • How about ~ing?  ~してはどうですか
  • by estimate  概算で、大雑把に見積..
  • on a large scale  大規模に、大々的に
  • under house arrest  軟禁されて
  • such an early hour  こんなに朝早く
  • all the more because(f..  ~だからなおさら、~..
  • < 一覧 >
    A is no less B than C is Dの意味は、「AがBであるのはCがDなのと同じことだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.