for the time beingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
for the time being 意味
【副詞句】
1. 当分は、さしあたりは、現時点では、当分の間は、当面は、とりあえず
2. 今のところ、しばらく
Why don't you stay here for the time being?
当面はここにお泊りになってはいかがでしょうか?
This will do for the time being.
これで当分は間に合うだろう。
I'll work for my father for the time being.
当面は、父のもとで働きます。
She helps you with your homework for the time being.
今のところ彼女はあなたの宿題を手伝っている。
I thought it best to hold my tongue for the time being.
しばらく黙っているのが一番よいと思った。



"副詞句"の英単語

  • nothing short of  まったく、~にほかな..
  • glut of  ~の供給過剰
  • in fetters  足かせをかけられて
  • within two business da..  2営業日以内
  • at the crack of dawn  夜明けに
  • as it were  言わば、言ってみれば
  • every other week  隔週に、1週間おきに..
  • odds and ends  半端なもの、残り物、..
  • on the excuse of  ~を理由に、~を言い..
  • in a few days  近日中に、後日、2~..
  • according to  ~によれば、~による..
  • in a variety of ways  様々な方法で、様々な..
  • and so on  など、その他
  • on business  仕事で、用事で
  • in arrears  延滞して、遅れて、あ..
  • by accident of birth  生まれ合わせで
  • both A and B  AとBの両方、AもB..
  • at any cost  どんな犠牲を払っても..
  • for the asking  求められれば、くれと..
  • by estimate  概算で、大雑把に見積..
  • < 一覧 >
    for the time beingの意味は、「当分は、さしあたりは、現時点では、当分の間は、当面は、とりあえず、今のところ、しばらく」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.