be made ofの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be made of 意味
【句動詞】
1. ~でできている、~で作られている
be made ofは「~でできている、~で作られている」。何でできているか見た目で分かる材料の場合で物理的な変化を経って作られる場合に使われる。be made fromは「~から作られている」。形が変わり何から作られているか見た目で分からない原料、化学的は変化を経て作られる場合に使われる。be made inは「~製である」。inの次は作られた場所や国が来る。
Some old buildings are made of stone.
いくつかの古いビルは石でできている。
This bag is made of leather.
このバックは革でできている。
What is the bag made of?
そのかばんは何でできていますか。
This desk is made of wood.
この机は木でできている。
The bottle is made of glass.
その瓶はガラス製です。
The soccer ball is round and made of leather.
そのサッカーボールは丸くて革でできています。
The gate is made of wrought iron.
その門は鉄でできています。
The bridge is made of iron.
その橋は鉄でできています。
The tree is made of wood.
その木は木でできています。
The table is made of wood.
テーブルは木でできています。
This box is made of wood.
この箱は木ででてきている。
The door is made of heavy oak.
そのドアは重いオーク材でできています。
She prefer to wear clothes made of natural fibers.
彼女は天然繊維で作られた服を着るのが好きだ。



"句動詞"の英単語

  • keep at  根気よくやる、あきら..
  • take a ride  ~(車など乗り物)に..
  • can’t compete with  ~にはとてもかなわな..
  • first and foremost  真っ先に、何よりもま..
  • roll out  広げる、起床する、運..
  • the moment  ~するとすぐに
  • persuade ~ into doing  ~にdoするように説..
  • make money hand over f..  荒稼ぎする、ぼろ儲け..
  • give one's best regard..  人によろしく伝える
  • settle out of court  示談で解決する
  • hand out  ~を分配する、~を配..
  • beat around  遠まわしに言う
  • leave ~ off  ~をやめる
  • hurry up  急ぐ
  • breath out  息をはく
  • whine about  めそめそする、泣き言..
  • drop out  脱落する、中途退学す..
  • embark on  踏み出す、着手する、..
  • cut in line  列に割り込む、横入り..
  • wanted to do  本当はdoしたかった..
  • < 一覧 >
    be made ofの意味は、「~でできている、~で作られている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.