cruelの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
形容詞
cruel
意味
【形容詞】
1.
残酷な、残忍な、無情な
2.
悲惨な、ひどい
・ 発音:
krúːəl (米国/英国)
・ 類義語:
dire
、
brutal
、
abject
、
dismal
、
tragic
、
woeful
、
unhappy
、
vicious
、
hardened
、
horrible
、
ruthless
、
terrible
【派生語】
・
cruelty
:
残酷、残酷さ、残忍性、冷酷、無慈悲さ
cruelは「他人に対して容赦なく傷つける」という意味で、「残酷な」「残忍な」「無情な」という意味があり、故意に相手に害を与える、というニュアンスが含まれている。「悲惨な」「ひどい」という意味もある。
harsh
にも「残酷な」という意味があるが、罰や態度が「厳しい」という意味を含んでおり、cruelのほうがより残酷さが強いニュアンスである。教育やしつけ、規則を守らせるような厳しさは
strict
や
rigorous
を用いる。
cruelを使う熟語
・
be cruel to
~に残酷である、~に無慈悲である
cruel 例文
・
He is
cruel
to animals.
彼は動物に対して残酷だ。
"形容詞"の英単語
colorful
カラフルな、色彩豊か..
soft
柔らかい、ソフトな、..
internal
内部の、内側の、国内..
profound
深い、奥深い、深遠な..
acquired
身に付いた、獲得した
familiar
親しく心安い、慣れて..
accumulative
蓄積する、たまる、利..
principal
校長、社長
memorable
記憶に残る、思い出に..
dense
密集した、密度の高い..
powerful
パワフル、威力的、力..
stingy
けちな、けちくさい、..
contemptuous
軽蔑した、軽蔑的な、..
alternative
二者択一の、代わりの..
small
小さい、小型の、ささ..
tedious
退屈な、飽き飽きする..
active
活発な、活動的な、積..
voluptuous
豊満な、グラマーな
reluctant
いやいやの、気乗りし..
< 一覧 >
cruelの意味は、「残酷な、残忍な、無情な、悲惨な、ひどい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.