in due courseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
in due course
意味
【副詞句】
1. 適当な時に、そのうち、やがて、いずれは
・ 類義語:
in time
、
sometime
、
some day
、
by and by
、
over time
、
eventually
、
before long
、
In due course of time
"副詞句"の英単語
take a recess
休憩する
on a leash
ひもにつないで
in turn
順番に、交替で、順に..
at the eleventh hour
土壇場で、ぎりぎりで..
by and large
全般的に、全体的にみ..
several times a year
年に数回
without accident
無事に
for a number of years
何年もの間
by no stretch of the i..
ありえない、信じがた..
in limbo
中途半端な状態で、宙..
each time
いつも
on and off
断続的に、不規則に、..
by far the best
最高に優れた、ピカイ..
in a while
しばらくしたら、しば..
one A, the other B
一方はA、他方はB
at a guess
見当で、推測では
to one's great relief
大いに安心したことに..
once for all
一度限りで
throughout the year
1年間を通じて
beyond number
無数で
< 一覧 >
in due courseの意味は、「適当な時に、そのうち、やがて、いずれは」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.