in due courseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
in due course
意味
【副詞句】
1. 適当な時に、そのうち、やがて、いずれは
・ 類義語:
in time
、
sometime
、
some day
、
by and by
、
over time
、
eventually
、
before long
、
In due course of time
"副詞句"の英単語
so to say
いわば、まるで
in one's free time
暇な時に
away from
~から離れて、~から..
participate in
~に参加する
to make matters worse
さらに悪いことに、そ..
day in day out
明けても暮れても、来..
in the open air
野外で、戸外で
in fine or foul weathe..
天気がよくても悪くて..
in groups
集団で、グループで
if any
もしあれば、もしある..
for the good of
のために
for half price
半額で
in one's earliest days
若い時
on the condition that
~という条件で
be on the air
放送中である、放送さ..
on guard
見張って、警戒して
to one's joy
嬉しいことには、喜ば..
each and every one of ..
あなた方一人一人に
at the risk of
~を危険にさらして、..
half the size of
~の半分の大きさ
< 一覧 >
in due courseの意味は、「適当な時に、そのうち、やがて、いずれは」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.