in due courseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
in due course 意味
【副詞句】
1. 適当な時に、そのうち、やがて、いずれは



"副詞句"の英単語

  • to one's great relief  大いに安心したことに..
  • under stress  ストレスを受けている
  • in total  全部で
  • out of countenance  当惑して、あわてて
  • as normal  いつものように、普通..
  • in number  数では、数として
  • ten to one  十中八九まで、きっと
  • at reasonable prices  手ごろな価格で、手ご..
  • to death  死ぬほど
  • at Christmas  クリスマス中に
  • to one's advantage  人に有利になるよう、..
  • on the way home  家に帰る途中に、帰宅..
  • for a minute  少しの間
  • in need  まさかの状態、必要な..
  • at first sight  一見して、一目で、一..
  • by any chance  ひょっとして、もしか..
  • for all we know  知る限りでは、おそら..
  • while I’m away  私がいない間
  • during our trip  旅行の間
  • beyond imagination  想像を超えて
  • < 一覧 >
    in due courseの意味は、「適当な時に、そのうち、やがて、いずれは」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.