in vainの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
in vain 意味
【副詞句】
1. 無駄に、むなしく
・ 類義語:
I tried to take him into withdrawing previous remarks,but in vain.
私は彼に、以前の発言を取り消すように説得しようとしたが、無駄であった。



"副詞句"の英単語

  • with diligence  勤勉に
  • in a contemplative moo..  物思いにふけっている..
  • in appearance  見たところ、外見は、..
  • for years and years  何年もの間
  • regardless of  ~にもかかわらず、~..
  • in one's company  ~と一緒に
  • once every two years  二年に一度
  • nothing short of  まったく、~にほかな..
  • in the near future  近いうちに
  • with respect to  ~について、~に関し..
  • for sightseeing  観光で
  • as ~ as possible  できる限り~、できる..
  • at the far end of  ~の突き当りに、~の..
  • more dead than alive  生きた心地なく
  • once over  もう一度
  • without permission  許可なく、無断で、勝..
  • out on a limb  困難な立場で
  • something of a  ちょっとした~、かな..
  • for a change  いつもと違って
  • out of print  絶版の
  • < 一覧 >
    in vainの意味は、「無駄に、むなしく」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.