needn't have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
needn't have done 意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
You needn't have bought the book.
君はその本を買う必要はなかったのに買ってしまった。



"句動詞"の英単語

  • get back  帰る、もどる、~を取..
  • get carried away  夢中になる、調子に乗..
  • come over  (遠くから)やって来..
  • call it a day  仕事などを切り上げる
  • bust one's butt  一生懸命努力する
  • apply to  ~に当てはまる
  • What's the matter?  どうしたんですか?
  • put on  ~を着る、~を身につ..
  • have an influence [eff..  ~に影響する、~に影..
  • out of condition  健康を害して
  • let alone  ~は言うに及ばず
  • be of consequence  重要である
  • get to do  doするようになる、..
  • be destitute of  ~に欠けている
  • partake of  食べる、飲む
  • spend A on B  AをBに費やす、Aを..
  • have a confidence in  信頼している、~に自..
  • run across  ~(他人で知らない人..
  • refer to  ~に言及する、~を参..
  • provide A for B  BにAを与える
  • < 一覧 >
    needn't have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.