needn't have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
needn't have done 意味
【句動詞】
1. ~する必要はなかったのに
・ 類義語:
You needn't have bought the book.
君はその本を買う必要はなかったのに買ってしまった。



"句動詞"の英単語

  • lost a purse  財布をなくす
  • make a proposal  提案する、申し込む
  • establish a close rela..  ~と親しい関係を確立..
  • keep doing  doし続ける
  • be lacking in  ~に欠けている
  • become [get] accustome..  ~に慣れている、~に..
  • be at home in  ~に精通している
  • take~under one’s prote..  ~を保護する
  • I bet  きっと~だよ
  • catch a glimpse of  ~をちょっとだけ見る..
  • throw up  吐く、もどす、嘔吐す..
  • place a heavy burden o..  ~に重い負担をかける
  • give back  返す
  • be able to  ~することができる、..
  • fly nonstop to  ~までノンストップで..
  • be due to do  doする予定である
  • have the flu  インフルエンザにかか..
  • know of  ~について知っている
  • get a hold of  ~と連絡を取る
  • < 一覧 >
    needn't have doneの意味は、「~する必要はなかったのに」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.