scareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
scare 意味
【動詞】
1. 恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる
・ 類義語:
scareは「突然怯えさせる」、という語感をもつ言葉。「怯えさせる」「怖がらせる」という意味で用いられる。「怖がらせる」という意味では、frightenが最もよく使われる傾向にあるが、ぞっとするような怖さを表すのに用いられる。be scared of で「~を怖がる」という意味で用いられる。terrifyはfrightenやscareよりもさらに怖さを表現するときに用いられる。
Oh, you scared me!
ああ, びっくりした。



"感情・判断"の英単語

  • saving one's face  面子を保つ
  • suspect  疑う、疑わしく思う、..
  • composure  平常心、落ち着き、冷..
  • immovable will  ゆるぎない意志
  • worry  心配する、悩む、気に..
  • awareness  認識、意識、気づくこ..
  • shameful  恥ずかしい
  • good feeling  好感
  • contemplate  考慮する、熟考する、..
  • remorse  良心の呵責、自責の念..
  • long for  ~が欲しい、熱望する..
  • scare  恐れさせる、怖がらせ..
  • sensation  感覚
  • suspicious  疑わしい、疑い深い、..
  • ignore  無視する、見て見ぬふ..
  • agony of despair  絶望の苦しみ
  • encourage  励ます、元気づける、..
  • lonely  寂しい、わびしい、孤..
  • The Inferiority and Su..  劣等感と優越感
  • angst  悩み、苦悩、不安、恐..
  • < 一覧 >
    scareの意味は、「恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.