useful lifeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
ビジネス英語
>
会計・費用
useful life
意味
【複合名詞】
1.
耐用年数
useful life 例文
・
I think the
useful life
of a computer is six years or so
パソコンの耐用年数は6年くらいじゃないかなと思う。
"会計・費用"の英単語
financial rewards
金銭的報酬
short-term loans payab..
短期借入金
personnel expenditure
人件費
financial statements
財務諸表、決算書
book
本、書籍、書物
keep accounts
簿記をつける
write off
帳消しにする、ご破算..
closing account
決算
billing
請求書、伝票発行
capital reserve
資本準備金
basic fee
基本料金
borrowing and lending
貸し借り、貸借
balance to be carried ..
次期繰越利益金
liabilities
負債、債務
auditing
会計監査、監査、会計..
ordinary loss
経常損益
net sales
売上高
hourly wage
時間給
low-budget
低予算
< 一覧 >
useful lifeの意味は、「耐用年数」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.