vainの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
人
>
性格・態度
vain
意味
【形容詞】
1.
無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい
・ 類義語:
null
、
futile
、
useless
、
conceited
、
ineffective
、
unproductive
【派生語】
・
vanity
:
虚栄、虚栄心、虚しさ、うぬぼれ、化粧台、化粧テーブル、鏡台
vainを使う熟語
・
in vain
無駄に、むなしく
vainを使うよくある表現
・
make vain efforts
無駄骨を折る、無駄な努力をする
・
vain attempt
無駄な努力、無駄な試み
・
vain effort
むだな努力
vain 例文
・
I tried to take him into withdrawing previous remarks,but in
vain
.
私は彼に、以前の発言を取り消すように説得しようとしたが、無駄であった。
"性格・態度"の英単語
diligent
勤勉な、熱心な、まじ..
roughly
大まかに、荒く、乱暴..
easygoing
のんきな、のんびりし..
sly
ずる賢い、ずるい、狡..
cool
涼しい、冷たい、ひん..
silly
愚かな、馬鹿な、ばか..
reverence
崇敬、尊敬
smart
聡明だ、要領がいい、..
common sense
常識、思慮、分別、良..
tender
柔らかい、優しい
slack
緩い、不注意な、怠慢..
selfish
利己的な、自己本位の..
diligence
勤勉、勤勉さ、努力、..
humane
人間らしい、人道的な..
impulsive
衝動的な、直情的な、..
mannerism
マンネリズム
mischievous
意地悪い、いたずら好..
feature
特徴、特色、特質、要..
August
8月
< 一覧 >
vainの意味は、「無駄な、効果のない、うぬぼれの強い、虚栄心の強い、むなしい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.