what is calledの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
what is called
意味
【副詞句】
1. いわゆる、いわば
・ 類義語:
kind of
、
so-called
、
so to say
、
what we call
"副詞句"の英単語
All flattery aside
お世辞抜きで
on behalf of
~代表して、~に代わ..
as ~ as one can
できる限り~、できる..
with an air of
~雰囲気で、~しなが..
in arrears
延滞して、遅れて、あ..
in recent years
近年
out of the question
ありえない、不可能な..
within a few years
数年のうちに
in exchange for
〜と交換に、〜の代わ..
all right
いいよ、OK、よろし..
in difficult condition..
困難な情況で
none the less
それにもかかわらず、..
to add to
~に加えて、~の上に
most of the time
大抵、ほとんどの場合..
in a few days
近日中に、後日、2~..
on an international sc..
国際的な規模で
in utter confusion
全く混乱して
in desperation
必死に、必死で、破れ..
in coordination with
~と協力して
in other words
すなわち、つまり、言..
< 一覧 >
what is calledの意味は、「いわゆる、いわば」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.