wickedの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
wicked 意味
【形容詞】
1. 邪悪な、不道徳な、罪深い
2. 意地悪な、邪悪な、いたずらっぽい
・ 発音: wíkid (米国/英国) 、ウィキイドゥ(日本)
wickedは、「邪悪な」「不道徳な」という意味として用いられる。この意味ではevilともほぼ同じ意味を表すが、人に対して意図的に、または面白がって悪さすることを表わし、「意地悪な」「邪悪な」「いたずらっぽい」という意味でも用いられる。スラングとして「マジで」「ほんとに」「最高の」という意味もある。



"形容詞"の英単語

  • apparent  明らかな、はっきりと..
  • actual  現実の、現行の、実際..
  • wretched  みじめな、哀れな、悲..
  • green  緑色、グリーン
  • abundant  豊富な、豊かな、ふん..
  • sensitive  細心な、敏感な、厳重..
  • shrewd  鋭い、賢い、利口な
  • sluggish  のろい、不振の、不活..
  • typical  典型的な、代表的な、..
  • sanitary  衛生的な、清潔な、衛..
  • negligible  取るに足らない、ごく..
  • bitter  渋い、苦い、辛い、厳..
  • registered  登録された、登録済み..
  • makeshift  一時しのぎの、当座し..
  • anxious  心配な、不安な
  • < 一覧 >
    wicked(ウィキイドゥ)の意味は、「邪悪な、不道徳な、罪深い、意地悪な、邪悪な、いたずらっぽい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.