wickedの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
wicked 意味
【形容詞】
1. 邪悪な、不道徳な、罪深い
2. 意地悪な、邪悪な、いたずらっぽい
・ 発音: wíkid (米国/英国) 、ウィキイドゥ(日本)
wickedは、「邪悪な」「不道徳な」という意味として用いられる。この意味ではevilともほぼ同じ意味を表すが、人に対して意図的に、または面白がって悪さすることを表わし、「意地悪な」「邪悪な」「いたずらっぽい」という意味でも用いられる。スラングとして「マジで」「ほんとに」「最高の」という意味もある。



"形容詞"の英単語

  • pious  敬虔な
  • former  前の、昔の、以前の、..
  • dull  鈍い、鋭くない、切れ..
  • income and expenses  収支
  • neutral  中立の
  • worthy  価値がある、相応しい..
  • oily  肥えている、油っこい..
  • calmly  静かに
  • variety  多様性、多様、種類、..
  • provable  証明できる
  • vital  不可欠な、非常に重要..
  • black  黒色、黒い、黒色、黒
  • important  重要な、大事な、重大..
  • attractive  魅力的な、魅了する、..
  • unique  特別な、独特の、唯一..
  • cold  冷たい、寒い、ひやり..
  • moderate  適度な、度を過ごさな..
  • implicit  暗黙の、暗黙のうちの..
  • < 一覧 >
    wicked(ウィキイドゥ)の意味は、「邪悪な、不道徳な、罪深い、意地悪な、邪悪な、いたずらっぽい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.