wickedの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
wicked 意味
【形容詞】
1. 邪悪な、不道徳な、罪深い
2. 意地悪な、邪悪な、いたずらっぽい
・ 発音: wíkid (米国/英国) 、ウィキイドゥ(日本)
wickedは、「邪悪な」「不道徳な」という意味として用いられる。この意味ではevilともほぼ同じ意味を表すが、人に対して意図的に、または面白がって悪さすることを表わし、「意地悪な」「邪悪な」「いたずらっぽい」という意味でも用いられる。スラングとして「マジで」「ほんとに」「最高の」という意味もある。



"形容詞"の英単語

  • equal  平等な、均等な、等し..
  • alive  生きている、生存して..
  • extravagant  浪費する、贅沢な、過..
  • consecutive  連続した、連続の、引..
  • negligible  取るに足らない、ごく..
  • necessary  必要な、必然的な、必..
  • polite  丁寧な、礼儀正しい、..
  • vicious  悪意のある、意地の悪..
  • trivial  些細だ、大したことで..
  • dim  薄暗い、ぼやけた、仄..
  • academic  大学の、学園の、学術..
  • organic  有機的な、器官の
  • devout  敬虔な、宗教の、献身..
  • minor  副専攻
  • spicy  辛い、ぴりっとした、..
  • dejected  落胆した、しょげた、..
  • reproductive  繁殖の、生殖の
  • middle-aged  中年の
  • < 一覧 >
    wicked(ウィキイドゥ)の意味は、「邪悪な、不道徳な、罪深い、意地悪な、邪悪な、いたずらっぽい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.