wickedの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
wicked 意味
【形容詞】
1. 邪悪な、不道徳な、罪深い
2. 意地悪な、邪悪な、いたずらっぽい
・ 発音: wíkid (米国/英国) 、ウィキイドゥ(日本)
wickedは、「邪悪な」「不道徳な」という意味として用いられる。この意味ではevilともほぼ同じ意味を表すが、人に対して意図的に、または面白がって悪さすることを表わし、「意地悪な」「邪悪な」「いたずらっぽい」という意味でも用いられる。スラングとして「マジで」「ほんとに」「最高の」という意味もある。



"形容詞"の英単語

  • green  緑色、グリーン
  • new  新しい、最近の、初め..
  • cool  涼しい、冷たい、ひん..
  • dreary  わびしい、もの寂しい..
  • cunning  狡猾な、ずるい
  • middle-aged  中年の
  • yellow  黄色、黄色い、黄
  • imminent  差し迫った、切迫した
  • random  でたらめの、ランダム..
  • short-tempered  短気な、怒りっぽい
  • physical  肉体的な、肉体の、身..
  • devout  敬虔な、宗教の、献身..
  • black  黒色、黒い、黒色、黒
  • natural  自然だ、当然だ、自然..
  • overall  全般的な、全体にわた..
  • cruel  残酷な、残忍な、無情..
  • gentle  礼儀正しい、穏やかだ..
  • cognitive  認識の、認知の
  • intact  無傷の、完全な、傷が..
  • < 一覧 >
    wicked(ウィキイドゥ)の意味は、「邪悪な、不道徳な、罪深い、意地悪な、邪悪な、いたずらっぽい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.