wickedの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
wicked 意味
【形容詞】
1. 邪悪な、不道徳な、罪深い
2. 意地悪な、邪悪な、いたずらっぽい
・ 発音: wíkid (米国/英国) 、ウィキイドゥ(日本)
wickedは、「邪悪な」「不道徳な」という意味として用いられる。この意味ではevilともほぼ同じ意味を表すが、人に対して意図的に、または面白がって悪さすることを表わし、「意地悪な」「邪悪な」「いたずらっぽい」という意味でも用いられる。スラングとして「マジで」「ほんとに」「最高の」という意味もある。



"形容詞"の英単語

  • stuffed  詰めた、いっぱいの
  • shameful  恥ずかしい
  • assault  暴行、猛攻撃、脅迫、..
  • totally unsympathetic  非情な、冷淡な
  • parched  潤いがない、乾ききっ..
  • wide  幅広い
  • cruel  残酷な、残忍な、無情..
  • different  違った、異なった、別..
  • informal  非形式的の、非公式の
  • cozy  居心地のよい、気持ち..
  • myriad  無数の
  • overnight  一夜にして、一晩中、..
  • radical  根本的な
  • nice  良い、素敵な、立派な..
  • humorous  おかしい、ユーモアが..
  • compelling  強制的な
  • particular  特定の、特別な、特有..
  • < 一覧 >
    wicked(ウィキイドゥ)の意味は、「邪悪な、不道徳な、罪深い、意地悪な、邪悪な、いたずらっぽい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.