with faint hopeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
with faint hope 意味
【副詞句】
1. わずかな望みを持って、かすかな望みを持って



"副詞句"の英単語

  • with a scornful look  軽蔑した顔で、軽蔑の..
  • word for word  一語一語、文字通りに..
  • in one's earliest days  若い時
  • for good  永遠に、永久に
  • on that day  その日
  • on Easter day  イースターの日に
  • of no utility  役に立たない、無益な
  • be in the best interes..  ~にとって最もよい
  • from the bottom of one..  心の底から
  • with an air of innocen..  知らん顔をして、白々..
  • by fair means  公正な手段で、正当な..
  • in return for  ~の返しに
  • so to say  いわば、まるで
  • against the backdrop o..  ~を背景に
  • Of all~  数ある~の中で
  • at the turn of the sea..  季節の変わり目に
  • a crowd of  多数の~
  • on rare occasion  まれに
  • over there  向こうのほうに、あち..
  • by way of  ~ を経由して、~を..
  • < 一覧 >
    with faint hopeの意味は、「わずかな望みを持って、かすかな望みを持って」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.