reasonableの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
reasonable 意味
【形容詞】
1. 理にかなった、理の通った、筋道がたっている、無理のない
2. 手頃な、妥当な、合理的な、リーズナブルな
3. 相当な
・ 発音: ríːzənəbl (米国/英国) 、リーズナブル(日本)
・ 類義語:
reasonableは、reason(道理)+able(適する)。言動や考え、行いが「理にかなった」という意味で用いられる。価格が高くなく「手ごろである」「リーズナブルな」という意味で用いられる。cheapは「安っぽい」というニュアンスが含まれる。
Is there a reasonable hotel around here?
手ごろな価格のホテルはこの辺にありますか。
The prices at the fair were reasonable.
フェアの価格は手頃でした。



"感情・判断"の英単語

  • pride  誇り、自慢、プライド
  • contemplate  考慮する、熟考する、..
  • control one's anger  怒りを抑える
  • miss  外れる、取り逃がす、..
  • influence  影響、影響力、感化
  • unpleasant  不愉快な、不快な、嫌..
  • bewilderment  当惑、困惑、うろたえ..
  • fancy  空想、想像、夢想、幻..
  • delusion  錯覚、妄想、思い込み
  • conscience  良心、善悪の判断力、..
  • feel sorry  かわいそうに思う
  • indignant  憤慨した、怒った、立..
  • definite  明確な、最終的な、決..
  • pleasant  楽しい、愉快な、喜ば..
  • have the blues  気がふさいでいる、憂..
  • joyous  嬉しい、喜ばしい
  • pity  遺憾、憐憫、同情、憐..
  • bully  いじめる、威張りちら..
  • worry  心配する、悩む、気に..
  • < 一覧 >
    reasonable(リーズナブル)の意味は、「理にかなった、理の通った、筋道がたっている、無理のない、手頃な、妥当な、合理的な、リーズナブルな、相当な」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.