impressの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
impress 意味
【動詞】
1. 印象を与える、感銘を与える、感動させる
・ 発音: imprés (米国/英国)
‘im(上に)’+‘press(押す)’「押し付ける」という語感から「押す」「押印する」が本来の意味で、好ましい印象を強く押し付けるようにする、ということから「感銘を与える」「印象づける」「すごいと思わせる」という意味で用いられる。be impressedの形で「感動する」という意味として用いられる。「感動させる」の意味では形容詞のmovingが似た意味をもちbe movingの形でbe impressに近い意味となるが、impressは賞賛や感心、movingは感動の意味が強い。
She gave a smart answer during the interview, impressing the hiring manager.
彼女は面接で賢明な答えをし、採用担当者に感銘を与えました。
I was impressed by the candor of her statement.
彼女の言い分の公正さには感心した。
What impressed you most?
何に最も感銘を受けましたか。
He is also impressed by how real stories are for children.
彼は物語が子供たちにとってどれほど現実的かと言うことにも感銘を受けました。
I was really impressed by its elegance and solemnity.
その荘厳で上品さには 本当に感動しました。
You can't help being impressed by Jane's kindness.
あなたはジェーンの親切さに感動せずにはいられない。



"感情・判断"の英単語

  • pride  誇り、自慢、プライド
  • frenzy  逆上、狂乱、熱狂、乱..
  • regret  後悔、悔しさ、残念、..
  • That’s impossible  ありえない
  • dislike  嫌う、憎む、毛嫌いす..
  • agony of despair  絶望の苦しみ
  • distressed  辛い、苦しんでいる、..
  • jealous  嫉妬深い、やきもちを..
  • affectionate  ラブラブな、ベタベタ..
  • excited  興奮して
  • heart  心臓、胸
  • difficult  難しい、辛い、困難な
  • delusion  錯覚、妄想、思い込み
  • tired  疲れる、嫌気がさす
  • sympathy  同情、同情心、共感
  • intuition  直観力、洞察力、直感
  • romance  ロマンス、ときめき、..
  • despise  軽蔑する、見下す、さ..
  • rely  頼る、あてにする
  • < 一覧 >
    impressの意味は、「印象を与える、感銘を与える、感動させる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.