to make a long story shortの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
to make a long story short 意味
【副詞句】
1. 手短に言うと、簡単に言うと、早く言えば、短く言えば、要は
To make a long story short, he himself was to blame because it was his fault.
話を短くして言うと、それは彼の過失なので、彼自身が責められるべきだ。



"副詞句"の英単語

  • on Easter day  イースターの日に
  • out of  ~から
  • no later than  遅くても~以内に、~..
  • in a mess  めちゃくちゃになって..
  • in the latter half of  〜の後半に
  • All flattery aside  お世辞抜きで
  • to the point  適切な、というほどま..
  • by courtesy  儀礼上、慣例上
  • on several occasions  数回で
  • for many years  何年も、長年、何年も..
  • at the crack of dawn  夜明けに
  • for the good of  のために
  • in date order  日付順に
  • of oneself  自らすすんで
  • by mutual consent  相互に同意して、相互..
  • at the foot of  ~のふもとに、~の末..
  • none the less  それにもかかわらず、..
  • not too  あまり~でない
  • aross the street  道路の向こう側に、道..
  • as ~ as  ~と同じくらい
  • < 一覧 >
    to make a long story shortの意味は、「手短に言うと、簡単に言うと、早く言えば、短く言えば、要は」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.