to cut a long story shortの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
to cut a long story short
意味
【慣用句】
1. かいつまんで言うと、早い話が、手短に言うと
・ 類義語:
to make a long story short
"慣用句"の英単語
give a hand
手伝う、手を貸す、手..
fly by the seat of one..
勘や経験で判断や処理..
lose face
恥をかく、面目を失う
get off the subject
本題から外れる、話が..
have a tough time
辛い思いをする、厳し..
make way for
~に道をあける、~に..
persist in having one'..
我を張る
at the top of one's lu..
声を限りに、大声を出..
sweep the board
全部取る、全勝する、..
good eye
見る目がある、目が高..
When it comes down to ..
結局、煎じ詰めれば、..
set the record straigh..
白黒はっきりさせる、..
get to the point
核心を突く、要点を言..
face the music
自分の言動の報いを受..
seize the moment
チャンスをつかむ、好..
win hands down
楽に勝つ、楽勝する
do or die
命をかけてやる
run a fever
熱を出す
give special rates
割引する
strike the wrong note
不適切なことをする、..
< 一覧 >
to cut a long story shortの意味は、「かいつまんで言うと、早い話が、手短に言うと」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.