rule of thumbの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
rule of thumb
意味
【慣用句】
1. 大雑把な方法、経験に基づく方法、目分量
"慣用句"の英単語
keep discreet eyes
疑り深い目で見続ける
go into circulation
出回る、流通する、流..
a red letter day
吉日、記念すべき日
cross the line
一線を越える、許容さ..
have a fit
カンカンに怒る、腹を..
paint the town red
大騒ぎをする、盛り場..
keep a low profile
目立たないでいる、控..
fill the bill
好みにぴったり合う、..
go to pieces
冷静でいられない
have no clue
まったく知らない、全..
be pressed for time
時間に追われる、時間..
get down to business
本題に入る、真剣に取..
pass with flying color..
見事に成功する、大成..
up to one's neck in
~で首が回らない、没..
have one's finger on
~に詳しい、実状に通..
go up in smoke
水泡に帰する、燃えて..
go whole hog
完全にやる、存分にや..
pull out all the stops
全力を出す、最大の努..
come and see
会いに来る、見に来る
keep in touch
連絡を取り合う
< 一覧 >
rule of thumbの意味は、「大雑把な方法、経験に基づく方法、目分量」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.