take creditの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
take credit 意味
【慣用句】
1. 自分の手柄にする、自分のおかげにする
I didn't like her taking all the credit.
私は彼女が手柄を独り占めするのが気に入らなかった。
I can’t take all the credit.
私は手柄を独り占めすることは出来ません。



"慣用句"の英単語

  • Just put it in a nutsh..  手短に説明して下さい
  • make sense  筋が通っている、意味..
  • run the show  仕事を仕切る、運営す..
  • red-carpet treatment  盛大な歓迎、丁重なも..
  • turn over a new leaf  心機一転する、改心す..
  • keep an eye out for  ~を油断なく警戒する..
  • buzz with excitement  ワクワクする
  • over the hill  中年過ぎの、盛りを過..
  • carry the can  責任を負う
  • get one's way  意思を貫徹する、思い..
  • get a kick out of  ~を大いに楽しむ、~..
  • eat and run  食い逃げする
  • quality over quantity  量より質
  • push someone to the br..  人を極限にまで追い詰..
  • take life  命を奪う、死者を出す..
  • get down to brass tack..  本題に入る、核心を突..
  • find one's feet  慣れる
  • I live out of a suitca..  いつも旅行している、..
  • pull out all the stops  全力を出す、最大の努..
  • take five  休憩する、一休みする
  • < 一覧 >
    take creditの意味は、「自分の手柄にする、自分のおかげにする」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.