make senseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
make sense 意味
【慣用句】
1. 筋が通っている、意味をなす、理にかなう
・ 類義語:
make senseは「意味をなす、理にかなう」という意味。自分の話を理解してくれたかを確認するときに、「わかりましたか?」の意味で、"Does it make sense?"もしくは"Make sense?"と尋ねることがあり、それは"Do you understand?"よりも丁寧な表現とされる。
make senseの「つじつまが合う、理にかなう」という原義から、相手の理解力ではなく自身の説明に非がある可能性を示唆した尋ね方になる。「私の説明、ちゃんと意味をなしていますよね?」というニュアンスで「理解できましたか?」という意味となる。
It makes sense to invest now because the stock values are on the rise.
株価が上がっているので、いま投資することは理に適っている。
Sorry if this sounds mean, but that last message didn't make sense.
これが嫌味に聞こえたら謝るけれど、あのこの前のメッセージは意味不明だったと思う。
What she said doesn't make sense.
彼女の言ったことは無意味だ。



"慣用句"の英単語

  • The same goes for  ~についても同じこと..
  • thin on the ground  めったにない
  • work under cover  隠密に働く、隠れて活..
  • brave the cold  寒さをものともしない
  • have a steep learning ..  早く多くの事を学ぶ、..
  • throw a party  パーティーを開く、パ..
  • lose one's face  恥をかく、面目を潰す..
  • have a very narrow squ..  間一髪で逃れる
  • have stars in one's ey..  心がウキウキする、意..
  • throw out one's back  ぎっくり腰になる
  • seize the moment  チャンスをつかむ、好..
  • strike the wrong note  不適切なことをする、..
  • find oneself ~ing  ~していることに気付..
  • stay ahead of the game  一歩先にいる、有利に..
  • hit the road  車で出かける、旅に出..
  • make a soft landing  軟着陸させる
  • go around in circles  堂々巡りをする、ぐる..
  • I’ll eat my hat if  ~のようなことは絶対..
  • pull one's leg  冗談を言う、からかう..
  • play it by ear  臨機応変にする、状況..
  • < 一覧 >
    make senseの意味は、「筋が通っている、意味をなす、理にかなう」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.