call a spade a spadeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
call a spade a spade 意味
【慣用句】
1. ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す
・ 類義語:
Sometimes it's good to call a spade a spade.
時にははっきり言った方がいい時もあります。
Let’s call a spade a spade, they are lazy and shiftless.
はっきり言いましょう。彼らはダラダラして無気力ですよ。



"慣用句"の英単語

  • save one's neck [skin,..  命拾いをする、責任を..
  • Knock it off  静かにして、やめて、..
  • pay one's way through ..  学費を稼ぎながら学校..
  • get to the bottom  真相を究明する
  • be second to none  誰にも劣らない、誰に..
  • memorize the whole thi..  丸暗記する
  • have a fit  カンカンに怒る、腹を..
  • have loose bowels  下痢をしている
  • think big  大きく考える、大きな..
  • keep early hours  早寝早起きをする
  • be up to one's neck in..  仕事漬けである、仕事..
  • come to a pretty pass  酷いことになる、ひど..
  • save one's bacon  ~の命を救う、被害を..
  • be in the seventh heav..  にとっても幸せだ、天..
  • compare notes with  ~と情報を交換する
  • place an order for  ~を注文する
  • stretch one's dollar  お金を有効に使う、お..
  • set the record straigh..  白黒はっきりさせる、..
  • take the hint  そうと察する、それと..
  • get in shape  体を鍛える、体調を整..
  • < 一覧 >
    call a spade a spadeの意味は、「ありのままに言う、はっきり言う、率直に話す」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.