to make a long story shortの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
to make a long story short 意味
【副詞句】
1. 手短に言うと、簡単に言うと、早く言えば、短く言えば、要は
To make a long story short, he himself was to blame because it was his fault.
話を短くして言うと、それは彼の過失なので、彼自身が責められるべきだ。



"副詞句"の英単語

  • at night  夜に、夜間に
  • by a landslide  圧倒的な勝利で
  • in fact  実は、実際は、事実上..
  • in and numbers  概算で
  • without doubt  疑い無く
  • from every corner  あらゆる所から、至る..
  • in the afternoon  昼間に、午後、午後に..
  • until tomorrow  明日まで
  • as a matter of form  形式として、儀礼上
  • with an air of authori..  権威ぶって、偉そうに
  • much less  なおさら~ない、まし..
  • as a matter of fairnes..  公正を期して
  • all the year around [r..  一年中
  • believe it or not  信じないかもしれない..
  • of no utility  役に立たない、無益な
  • at the top of  ~の一番上に
  • along with  ~に伴って、~と共に..
  • granted that  ~だとしても、仮に~..
  • but also  しかし同時に
  • retroactively  効力がさかのぼって、..
  • < 一覧 >
    to make a long story shortの意味は、「手短に言うと、簡単に言うと、早く言えば、短く言えば、要は」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.