take creditの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
take credit 意味
【慣用句】
1. 自分の手柄にする、自分のおかげにする
I didn't like her taking all the credit.
私は彼女が手柄を独り占めするのが気に入らなかった。
I can’t take all the credit.
私は手柄を独り占めすることは出来ません。



"慣用句"の英単語

  • all bark and no bite  口先ばかり、口先だけ
  • keep ~ in the dark  ~に秘密にしておく
  • be born in the purple  王家に生まれる
  • make shift  なんとかしのぐ、なん..
  • indulge one's whim  好き勝手にさせる、ど..
  • take someone's breath ..  ~に息をのませる、ハ..
  • pay in installments  分割で支払う
  • chop and change  ぐらぐら変える、よく..
  • chew the fat  おしゃべりをする、談..
  • nip ~ in the bud  ~を未然に防ぐ、初期..
  • have a big mouth  おしゃべりである、口..
  • sweep the board  全部取る、全勝する、..
  • put simply  簡単に言えば、要する..
  • come up with the goods  期待にこたえる、約束..
  • stand out like a sore ..  目ざわりだ、場違いだ
  • stay ahead of the game  一歩先にいる、有利に..
  • anybody’s guess  だれにもわからない、..
  • cost a fortune  莫大な金がかかる
  • be on top of the world  最高の気分だ、幸福の..
  • have a heart of gold  思いやりがある、とて..
  • < 一覧 >
    take creditの意味は、「自分の手柄にする、自分のおかげにする」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.