good eyeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
good eye 意味
【慣用句】
1. 見る目がある、目が高い、目が肥えている
2. (野球などで)優れた選球眼
good eyeとは、「見る目がある」という意味です。特に微妙でありながら重要なことや詳細に気づいた相手を褒める時に「お目が高い」といいますが、そのような時に「You have a good eye.」と表現できます。eyeは単数形で用います。
He has a good eye for quality.
彼は品質を見る目がある。
You have a good eye.
見る目がありますね。



"慣用句"の英単語

  • have one’s heart in on..  落ち込んでいる
  • champagne taste on a b..  身の丈に合わないこと..
  • go viral  急速に広まる、炎上す..
  • pay in one lump sum  一括払いする
  • king's ransom  大金、巨額の金、莫大..
  • live down one's shame  名誉をばん回する
  • Water under the bridge..  それはもう過ぎたこと..
  • in the same light  同じ角度で、同次元で
  • indulge one's whim  好き勝手にさせる、ど..
  • take in the view  景色を楽む
  • turn the corner  危機を脱する
  • brave the cold  寒さをものともしない
  • travel light  身軽に旅行する
  • shoot the works  いちかばちかやってみ..
  • sweeten the deal  取引の条件を魅力的に..
  • least favorite  もっとも嫌いな、いち..
  • all bark and no bite  口先ばかり、口先だけ
  • get somewhere  成功する、進展を見る..
  • be in bad shape  調子が悪い、体調が悪..
  • walk the plank  地位を退く、役職を退..
  • < 一覧 >
    good eyeの意味は、「見る目がある、目が高い、目が肥えている、(野球などで)優れた選球眼」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.