good eyeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
good eye 意味
【慣用句】
1. 見る目がある、目が高い、目が肥えている
2. (野球などで)優れた選球眼
good eyeとは、「見る目がある」という意味です。特に微妙でありながら重要なことや詳細に気づいた相手を褒める時に「お目が高い」といいますが、そのような時に「You have a good eye.」と表現できます。eyeは単数形で用います。
He has a good eye for quality.
彼は品質を見る目がある。
You have a good eye.
見る目がありますね。



"慣用句"の英単語

  • take a close look at  ~を冷静にみつめる、..
  • see a doctor  医者の診察を受ける
  • have a second helping  (食事の)おかわりを..
  • I blew it.  台無しにしちゃった、..
  • come off looking like  ~っぽく振る舞う
  • make or break  運命を左右する、成功..
  • leave it at that  そのくらいにしておく..
  • get one’s money’s wort..  元をとる、値段に見合..
  • go through the roof  最高値になる
  • learn by heart  ~を暗記する、覚える
  • have another helping  (食事の)おかわりを..
  • be hot on the trail  追い詰めている、もう..
  • up to one's ears in so..  ~に身動きがとれない..
  • hand out advice  助言を与える、忠告す..
  • lose heart  心が折れる、やる気を..
  • quality over quantity  量より質
  • slug it out  とことんまで戦う
  • live high on the hog  ぜいたくに暮らす
  • read between the lines  行間を読む、言外の意..
  • be on one's way  今すぐに行く、今すぐ..
  • < 一覧 >
    good eyeの意味は、「見る目がある、目が高い、目が肥えている、(野球などで)優れた選球眼」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.