good eyeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
good eye 意味
【慣用句】
1. 見る目がある、目が高い、目が肥えている
2. (野球などで)優れた選球眼
good eyeとは、「見る目がある」という意味です。特に微妙でありながら重要なことや詳細に気づいた相手を褒める時に「お目が高い」といいますが、そのような時に「You have a good eye.」と表現できます。eyeは単数形で用います。
He has a good eye for quality.
彼は品質を見る目がある。
You have a good eye.
見る目がありますね。



"慣用句"の英単語

  • a red letter day  吉日、記念すべき日
  • pick up a girl  (女の子を)ナンパす..
  • place an order with  ~に注文する、~に発..
  • catch one's eye  目に止まる、目を引く..
  • place an order for  ~を注文する
  • swear to God  間違いなく本当です
  • shot in the arm  腕への注射、元気を回..
  • throw out one's back  ぎっくり腰になる
  • champagne taste on a b..  身の丈に合わないこと..
  • not sleep a wink  一睡もしない
  • have the runs  下痢をする
  • get to the point  核心を突く、要点を言..
  • take great pains  細心の注意を払う、大..
  • ring a bell  心当たりがある、聞き..
  • be drawn to each other  お互いに惹かれ合う
  • make a gesture  そぶりをする、手まね..
  • have frowns on one's f..  顔をしかめる
  • go pale as ashes  真っ青になる
  • out of shape  運動不足、不健康、健..
  • water over the dam  過ぎてしまったこと、..
  • < 一覧 >
    good eyeの意味は、「見る目がある、目が高い、目が肥えている、(野球などで)優れた選球眼」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.