good eyeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
good eye 意味
【慣用句】
1. 見る目がある、目が高い、目が肥えている
2. (野球などで)優れた選球眼
good eyeとは、「見る目がある」という意味です。特に微妙でありながら重要なことや詳細に気づいた相手を褒める時に「お目が高い」といいますが、そのような時に「You have a good eye.」と表現できます。eyeは単数形で用います。
He has a good eye for quality.
彼は品質を見る目がある。
You have a good eye.
見る目がありますね。



"慣用句"の英単語

  • place an order for  ~を注文する
  • face the music  自分の言動の報いを受..
  • hit the roof  激怒する、頭にくる
  • drop a hint  ほのめかす
  • give special rates  割引する
  • murmur a complaint  ぶつぶつ文句を言う
  • carry the can  責任を負う
  • take a toll on  大きな打撃を与える、..
  • yawn in Technicolor  吐く
  • follow in one's footst..  人の志を継ぐ、前例に..
  • climb the corporate la..  出世する
  • go out on a limb  危険を冒す、危ない橋..
  • indulge one's whim  好き勝手にさせる、ど..
  • tackle a problem  問題に取り組む
  • in over one's head  難しすぎる、お手上げ..
  • the apple of one's eye  とっても愛しい人、と..
  • king's ransom  大金、巨額の金、莫大..
  • throw a party  パーティーを開く、パ..
  • a ball of fire  腕利き、精力的な人
  • be drawn to each other  お互いに惹かれ合う
  • < 一覧 >
    good eyeの意味は、「見る目がある、目が高い、目が肥えている、(野球などで)優れた選球眼」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.