dumbの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 生活 > 暮らし
dumb 意味
【形容詞】
1. 馬鹿な、愚かな
2. 口のきけない、何もいえない、無口な
・ 発音: dʌm (米国/英国) 、ダム(日本)
・ 類義語:
【名詞】
1. 口のきけない人、ばか、まぬけ
・ 類義語:
dumbは「あまりにも理解力がない、、まったく頭を使えてない」というニュアンスで「馬鹿な」「愚かな」という意味で用いられる。主にアメリカ英語で用いられる。あまりにも頭が悪く、苛立つ、という意味も含んでおり、stupidとも似た意味となる。そのほか「口のきけない」、怒りや悲しみなどを理由に「何も言えない」という意味で用いられる。差別的な意味合いも含まれるため、実際に会話で使わないのが無難だとされる。
I saw it. It's so dumb.
観たけれど、くだらなかった。



"暮らし"の英単語

  • sleep  寝る、眠る、寝込む
  • residence tax  住民税
  • keep house  家事をする、家事を切..
  • household ledger  家計簿
  • vain promises  空約束、空手形、口先..
  • working poor  ワーキングプア
  • weeding  草刈り
  • household expenses  家計費、家事費
  • earn a living  生活費を稼ぐ、生計を..
  • chauffeur  お抱え運転手、専属運..
  • pastime  趣味、娯楽、余暇、気..
  • electric bill  電気料金
  • household chores  家庭の雑用、家事
  • < 一覧 >
    dumb(ダム)の意味は、「馬鹿な、愚かな、口のきけない、何もいえない、無口な、口のきけない人、ばか、まぬけ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.