acknowledgeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 社会 > 法律
acknowledge 意味
【他動詞】
1. 認める、事実を認める、認識する、白状する
2. 知らせる
3. 感謝する
4. 承認する、認知する
acknowledge - acknowledged - acknowledged(動詞活用)、acknowledging(進行形)、acknowledges(三単現)
・ 発音: æknάlidʒ, əknάlidʒ (米国) 、æknɔ́lidʒ (英国)、アクナレッジ(日本)
・ 類義語:
acknowledgeは「~の存在・事実などを認める」という意味だが、隠しておきたかった過ちや事実を「認める、白状する、告白する」という意味ももつ。似た意味をもつadmitは、「認めたくないことを仕方なく認める」、recognizeは「評価して認める」というニュアンスがある。
「認める、認識する」の語感から、手紙やメールなどを「受け取った、認識したと知らせる」という意味となり、「了解、わかった、拝受」は、acknowledged.と表現する。また法律用語では「承認する」、「子どもを認知する」という意味をもつ。
acknowledgeを使う熟語
acknowledge A as B   AをBだと認める



"法律"の英単語

  • calumny  虚偽告訴罪、中傷、悪..
  • win the trial  裁判で勝つ
  • constitution  憲法、規約
  • indictment  略式起訴、起訴
  • adjudication  判決、裁定、裁き、裁..
  • accused  告発された、被告の、..
  • law  法律、法、法規範、法..
  • law firm  法律事務所、ローファ..
  • regular panel  小法廷
  • affirmative defense  積極的抗弁
  • Juvenile Law  少年法
  • arbitration  仲裁、調停、仲裁裁判
  • by-laws  内規、定款、規則、会..
  • Labor Standards Law  労働基準法
  • judicial circles  法曹界
  • law-abiding  法を遵守する、法を守..
  • bring a suit  裁判に持ち出す、訴訟..
  • judicial officer  法曹人
  • court case  訴訟
  • < 一覧 >
    acknowledge(アクナレッジ)の意味は、「認める、事実を認める、認識する、白状する、知らせる、感謝する、承認する、認知する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.