bear in mindの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
bear in mind
意味
【慣用句】
1. 覚えておく、心に留めておく、肝に銘じる
・ 類義語:
keep in mind
"慣用句"の英単語
fish story
ほら話、大げさな話
cramp one’s style
活動を妨げる、やりた..
rub shoulders with
~(有名人などと)と..
as〜go(es)
(平均的に)〜として..
lose in a brown study
物思いにふけってわれ..
as the world goes
世間並みには
murmur a complaint
ぶつぶつ文句を言う
be second to none
誰にも劣らない、誰に..
golden handshake
高額の退職金
be in a brown study
物思いにふけっている
pull an all nighter
徹夜する
turn over a new leaf
心機一転する、改心す..
build castles in the a..
実現不可能な夢を見る
make one’s way
進む、前進する、出世..
shoulder to shoulder
協力して、肩を寄せ合..
shot in the arm
腕への注射、元気を回..
make a big deal out of..
大げさする、大騒ぎす..
keep a lid on
~を秘密にする、~を..
defeat the purpose
目的に反する、趣旨に..
go a long way to do
doするのに大いに役..
< 一覧 >
bear in mindの意味は、「覚えておく、心に留めておく、肝に銘じる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.