deceiveの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
動詞
deceive
意味
【動詞】
1.
騙す、嘘をつく、欺く、裏切る、惑わす
・ 発音:
disíːv (米国/英国)
・ 類義語:
lie
、
fail
、
trick
、
crook
、
betray
、
take in
、
mystify
、
mislead
、
tell a lie
、
mendacious
【派生語】
・
deception
:
詐欺、ごまかし、不正
deceiveは’de(~から)’+’ceive (つかむ)’。「罠にかける」が原義で、真実ではないことをいい「騙す」「欺く」と意味となる。受身形のbe deceivedの形で用いられる場合「騙される」「裏切られる」という意味となる。deceive 人 intoの形で、「人をだまして~させる」という意味で用いられる。「騙す」という意味ではdeludeもほぼ同じ意味で用いられるが、deludeのほうが「惑わしてだます」というニュアンスが含まれる。
deceiveを使う熟語
・
be deceived into ~ing
騙されて~してしまう
deceive 例文
・
Our expectations are often
deceive
d.
我々の予想はしばしば裏切られる。
・
What a fool I am to be
deceive
d by him!
彼に騙されるとは、私はなんと愚かなのだろう。
・
He was absolutely flabbergasted at being
deceive
d by his trusted friend.
彼は信頼していた友人の裏切りに愕然とした。
"動詞"の英単語
select
選ぶ、選択する、選定..
withdraw
退く、撤退する、撤退..
be added
追加される
tranceform
~を変える
matter
事、問題、事故、事柄..
interrupt
話の邪魔をする、さえ..
lodge
宿泊する、泊まる、ロ..
thank
感謝する、謝意を表す..
behave
行動する、振舞う
pass
合格、パス、通過
clean
掃除する、駆除する、..
require
必要とする、要求する..
confirm
確認する、裏付ける、..
nimble
すばしっこい、すばや..
see
見る、わかる、理解す..
multiply
掛ける、乗じる
hesitate
躊躇する、ためらう
refer to
~に言及する、~を参..
generate
発生させる、生み出す..
organize
組織する、組織化する..
< 一覧 >
deceiveの意味は、「騙す、嘘をつく、欺く、裏切る、惑わす」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.