good eyeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
good eye 意味
【慣用句】
1. 見る目がある、目が高い、目が肥えている
2. (野球などで)優れた選球眼
good eyeとは、「見る目がある」という意味です。特に微妙でありながら重要なことや詳細に気づいた相手を褒める時に「お目が高い」といいますが、そのような時に「You have a good eye.」と表現できます。eyeは単数形で用います。
He has a good eye for quality.
彼は品質を見る目がある。
You have a good eye.
見る目がありますね。



"慣用句"の英単語

  • come under scrutiny  監視下に置かれる
  • go to the scaffold  人を死刑に処する
  • a dog in the manger  意地の悪い人
  • on top of things  物事をしっかり把握し..
  • throw someone for a lo..  人を動揺させる、人を..
  • earn one's life  生活費を稼ぐ
  • bide one's time  好機を待つ
  • hit the lowest point  底を打つ、底値に達す..
  • fall behind in  遅れを取る、遅れる
  • live it up  ぜいたくに楽しむ、ぜ..
  • have bad temper  気難しい、短気な
  • look on the bright sid..  明るい面を見る、プラ..
  • be dressed to kill  美しく着飾っている、..
  • from cradle to grave  ゆりかごから墓場まで..
  • hit the road  車で出かける、旅に出..
  • make a big deal out of..  つまらないことで大騒..
  • cry over spilled milk  過ぎたことでくよくよ..
  • go whole hog  完全にやる、存分にや..
  • have the guts to do  doする勇気がある、..
  • come to think of it  考えてみれば、そう言..
  • < 一覧 >
    good eyeの意味は、「見る目がある、目が高い、目が肥えている、(野球などで)優れた選球眼」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.