good eyeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
good eye 意味
【慣用句】
1. 見る目がある、目が高い、目が肥えている
2. (野球などで)優れた選球眼
good eyeとは、「見る目がある」という意味です。特に微妙でありながら重要なことや詳細に気づいた相手を褒める時に「お目が高い」といいますが、そのような時に「You have a good eye.」と表現できます。eyeは単数形で用います。
He has a good eye for quality.
彼は品質を見る目がある。
You have a good eye.
見る目がありますね。



"慣用句"の英単語

  • two peas in a pod  うり二つ、瓜二つ、と..
  • put to sleep  動物などを安楽死させ..
  • give one's word  約束をする、誓約する
  • change hands  所有者が変わる、持ち..
  • shoot the breeze  おしゃべりをする
  • go a long way to do  doするのに大いに役..
  • cut short  切り上げる
  • dirt cheap  とても安い
  • act big  偉そうにふるまう、威..
  • go up in flames  炎上する、焼け落ちる
  • have two left feet  不器用である、ぎこち..
  • get somewhere  成功する、進展を見る..
  • the life of the party  場の盛り上げ役、場を..
  • drop out of school  学校を中退する、学校..
  • nice guys finishing la..  正直ものは馬鹿を見る..
  • on one's radar  視野に入って、注意を..
  • off the record  非公開で、非公式に、..
  • helicopter parents  過保護な親たち
  • pick up a girl  (女の子を)ナンパす..
  • hit the hay  寝る、床に就く
  • < 一覧 >
    good eyeの意味は、「見る目がある、目が高い、目が肥えている、(野球などで)優れた選球眼」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.