in layman's termsの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
in layman's terms 意味
【副詞句】
1. 簡単な言葉で、普通の言葉で、平たく言えば
・ 類義語:



"副詞句"の英単語

  • for many years  何年も、長年、何年も..
  • all its own  すべて独自の、全く独..
  • on the planet  地球上で
  • in one's teens  10代の時に
  • just around the corner  間近に迫った、すぐ間..
  • In the first days  最初の数日
  • on hand  手元に、手近に、居合..
  • under fire  非難をうけて、砲火を..
  • by courier  宅配便で、宅配で、国..
  • something of a  ちょっとした~、かな..
  • from a distance  離れた場所から
  • over there  向こうのほうに、あち..
  • far and away  はるかに、断然、とび..
  • in the blink of an eye  あっという間に、瞬く..
  • in a helicopter  ヘリコプターに乗って..
  • at home  自宅で、在宅して、家..
  • on the way  途中で
  • ever since  ~以来ずっと、その後..
  • with an air of authori..  権威ぶって、偉そうに
  • way too  すごく~すぎる、あま..
  • < 一覧 >
    in layman's termsの意味は、「簡単な言葉で、普通の言葉で、平たく言えば」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.