in the postwar eraの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
副詞句
in the postwar era
意味
【副詞句】
1. 戦後、戦争後の時代に
・ 類義語:
post-war
"副詞句"の英単語
on the basis of
~に基づいて、~を基..
in midair
空中に
across the world
世界中にわたって
in person
本人自ら
after graduating
卒業後、卒業してから
inside out
裏返しに、ひっくり返..
by the day
日給で、日決めで、一..
as is usually the case
いつものことだが
through a microphone
マイクを通じて
beyond the reach of
~の手の届かない
early next year
来年早々に
on the rocks
座礁して、破滅して、..
across the board
全面的に、全体的に、..
a large number of
多数の、いくつかの
in terms of
~の点から、~に換算..
at odds with
~と対立して
much more
ずっと多くの~
without making a sound
音を立てずに、足音を..
even if
たとえ~だとしても、..
at (the) most
多くても、せいぜい
< 一覧 >
in the postwar eraの意味は、「戦後、戦争後の時代に」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.