make a big differenceの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
make a big difference
意味
【慣用句】
1. 大きな違いを生む、大きな影響を及ぼす、ずいぶん違う、効果がある
・ 類義語:
get somewhere
"慣用句"の英単語
play hardball
強硬手段に出る、強気..
shoulder to shoulder
協力して、肩を寄せ合..
throw out one's back
ぎっくり腰になる
get cross with someone
人に怒っている、不機..
as dry as a bone
ひからびた、カラカラ..
come under attack
攻撃を受ける、非難の..
the moon is bright
月が明るい
be dressed to kill
美しく着飾っている、..
take forever
ものすごく時間がかか..
goes a long way
役に立つ
keep something under y..
~を内緒にしておく
take it for granted th..
当たり前と思う
err on the side of cau..
慎重に慎重を重ねる
It's my treat.
ごちそうする、おごる
have no filter
はっきりものを言う、..
have another helping
(食事の)おかわりを..
quality over quantity
量より質
stretch one's money
お金を有効に使う
throw one’s hat in the..
大喜びする
anybody's guess
誰にもわからない、予..
< 一覧 >
make a big differenceの意味は、「大きな違いを生む、大きな影響を及ぼす、ずいぶん違う、効果がある」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.