imagineの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
趣味
>
文学
imagine
意味
【動詞】
1.
想像する、思う、心に描く、思い浮かべる
・ 発音:
imǽdʒin (米国/英国)
、イマジン(日本)
・ 類義語:
deem
、
feel
、
fancy
、
guess
、
think
、
reckon
、
suppose
、
picture
、
consider
、
envision
、
envisage
、
visualize
【派生語】
・
imaginary
:
架空の、空想上の、想像上の
・
imaginable
:
想像できる、想像できる限りの、考えられる、考えうる限りの
・
imagination
:
想像力、想像
・
imaginative
:
想像力豊かな、想像力のある、想像力に富む
imagineは心のなかに何か考えが浮かぶ、というニュアンスで「想像する」「心に描く」という意味で用いられるほか、根拠なしに考えて「~だろうと思う」という意味で用いられる。前者の「心に描く」の意味では、
visualize
や
picture
が類似する言葉となる。
後者の意味では「想定する」と訳される
assume
が「根拠がなくそう思い込む」という意味が含まれている点で類似するが、imagineの場合はもしかしたら「~だろうと思う」程度となり推測の意味がより強くなる。
「思う」という意味で、最も一般的に用いられる
think
は、「頭のなかで考えたり、思ってる」という意味でimagineよりも確証度が高く、じぶんの考えとして思う、ニュアンスが含まれる。日本語としても用いられている「想像、イメージ」は、名詞形の
image
を用いる。
imagineを使うよくある表現
・
capacity to imagine
想像力
・
I can't imagine ~ing
~するなんて想像できない
・
I imagine so.
そうでしょうね、そうだろうな
imagine 例文
・
It's hard to
imagine
.
想像できない。
・
I can't
imagine
not having a cell phone.
携帯電話が無いなんて想像できない。
・
I can't
imagine
breaking up with you.
あなたと別れるなんて想像できない!
"文学"の英単語
review
再検討、復習、見直し..
fiction
フィクション、小説、..
allegorical
寓話の、比喩的な
reading material
読み物
picture book
絵本
literature
文学、文芸
formulate
作成する、表現する
epic
叙事詩
poetry
詩というもの、詩
detective novel
探偵小説
author
著者、執筆者、筆者、..
comic
漫画、コミック
literary prize
文学賞
critical essay
評論
lyric poetry
叙情詩
recipe book
料理本、レシピ本
detective story
推理小説
< 一覧 >
imagine(イマジン)の意味は、「想像する、思う、心に描く、思い浮かべる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.