Easy come, easy go.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
Easy come, easy go. 意味
【ことわざ】
1. 得やすいものは失いやすい。、簡単に手に入るものは簡単に出て行く。
あぶく銭は身に付かず。
簡単に手に入るものは簡単に出て行く。



"ことわざ"の英単語

  • After rain comes fair ..  雨降って地固まる
  • Live and let live.  人にはそれぞれの生き..
  • speak of the devil and..  噂をすれば影
  • pennies from heaven  棚からぼた餅
  • See Naples and then di..  ナポリを見て死ね
  • The end justifies the ..  うそも方便
  • If you can't beat them..  勝てない相手なら仲間..
  • Knowledge is power.  知識は力である、知識..
  • Necessity is the mothe..  必要は発明の母、窮す..
  • Pudding rather than pr..  花より団子
  • A stitch in time saves..  今日の一針明日の十針..
  • A sound mind in a soun..  健全な身体に健全な精..
  • No news is good news.  便りがないのは良い便..
  • There is no smoke with..  火のない所に煙は立た..
  • Ill weeds grow apace.  雑草は茂りやすい、憎..
  • A tree is known by its..  木は実によりて知られ..
  • It's the last straw th..  重荷に小付け
  • Rome was not built in ..  ローマは一日にして成..
  • When the cat's away, t..  鬼の居ぬ間に洗濯って..
  • Kill two birds with on..  一石二鳥
  • < 一覧 >
    Easy come, easy go.の意味は、「得やすいものは失いやすい。、簡単に手に入るものは簡単に出て行く。」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.