Let bygones be bygones.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
Let bygones be bygones. 意味
【ことわざ】
1. 過去を水に流す
過ぎたことはしかたがない。



"ことわざ"の英単語

  • Easier said than done.  言うはやすく行うはか..
  • A day after the fair.  後の祭り
  • No news is good news.  便りのないのはよい便..
  • Everything comes to th..  果報は寝て待て
  • Look before you leap.  転ばぬ先の杖、慎重に..
  • No gains without pains..  労なくして得るものな..
  • Actions speak louder t..  行動のほうが大事、言..
  • Dead men tell no tales..  死人に口なし
  • Strike while the iron ..  鉄は熱いうちに打て
  • There is no rule witho..  例外のない規則はない..
  • Little strokes fell gr..  ちりも積もれば山とな..
  • So many men,so many mi..  十人十色
  • speak of the devil and..  噂をすれば影
  • Time flies like an arr..  光陰矢のごとし
  • Pudding rather than pr..  花より団子
  • People will talk.  人の口に戸は立てられ..
  • History repeats itself..  歴史は繰り返す。
  • The grass is always gr..  隣の芝生は青く見える
  • Live and let live.  人にはそれぞれの生き..
  • Blood is thicker than ..  血は水よりも濃い
  • < 一覧 >
    Let bygones be bygones.の意味は、「過去を水に流す」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.