coarseの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
形容詞
coarse
意味
【形容詞】
1.
がさつだ、ざらざらした、粗雑な、粗大な、粗い
・ 発音:
kɔːrs (米国) 、kɔːrs (英国)
・ 類義語:
rude
、
rough
coarseは、「粒やキメが荒い」というニュアンスが含まれ、「粗い」「粗大な」「きめの粗い」という意味がある。物などが「粗悪な」、人の態度や言葉が「粗野な」「下品な」という意味があり、
roughもcoarseと似た意味で用いられる。
coarse
のほうが「粒やキメが荒い」というニュアンスが強く、roughは「でこぼこした」という意味がより強い。
"形容詞"の英単語
noiseless
音がしない、静かな、..
outrageous
乱暴な、無法な、常軌..
acquired
身に付いた、獲得した
oily
肥えている、油っこい..
remarkable
優れている、ものすご..
necessary
必要な、必然的な、必..
drowsy
眠い、眠そうな、気だ..
low
低い、安い
antsy
じっとしていられない..
angry
立腹した、怒った、荒..
insidious
陰険な、狡猾な、油断..
hypothetical
仮定的な、仮説の
typical
典型的な、代表的な、..
composite
混声の、合成の
abundant
豊富な、豊かな、ふん..
reluctant
いやいやの、気乗りし..
myriad
無数の
aware
気づく、気付いている..
< 一覧 >
coarseの意味は、「がさつだ、ざらざらした、粗雑な、粗大な、粗い」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.