decentの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
decent 意味
【形容詞】
1. 上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした
・ 発音: díːsnt (米国/英国) 、ディセント(日本)
・ 類義語:
After many temporary jobs, I finally got myself a decent job.
派遣の仕事をたくさんやったあと、ようやくまともな仕事に就くことができた。
I just want a decent life.
僕はただまともに生きたいだけだ。



"性格・態度"の英単語

  • audacious  大胆な、無謀な、不敵..
  • familiar  親しく心安い、慣れて..
  • go-getter  努力家
  • virtue  美徳、長所、善いこと
  • honest  正直な、率直な、実直..
  • mannerism  マンネリズム
  • foxy  要領がいい、ずる賢い..
  • vigorous  活発な、強力な、はつ..
  • hyperactive  非常に活発な、極度に..
  • frivolous  軽薄な、不真面目な、..
  • tender  柔らかい、優しい
  • impudence  生意気さ、ずうずうし..
  • punctilio  几帳面
  • annoyed  困って、いらいらした
  • formidable  侮れない、手ごわい
  • difficult personality  気難しい性格
  • easygoing  のんきな、のんびりし..
  • < 一覧 >
    decent(ディセント)の意味は、「上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.