decentの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
人
>
性格・態度
decent
意味
【形容詞】
1.
上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした
・ 発音:
díːsnt (米国/英国)
、ディセント(日本)
・ 類義語:
fit
、
fair
、
nice
、
neat
、
chic
、
tidy
、
tasty
、
dainty
、
polite
、
proper
、
urbane
、
worthy
【派生語】
・
decency
:
きちんとしてること、礼儀正しさ、秩序正しさ、礼儀、良識、品位
decentを使うよくある表現
・
aim at a decent living
人並みの生活を目指す
・
decent clothes
きちんとした服装
・
decent family
まともな家族
・
decent hotel
まずまずのホテル
・
decent living
まともな暮らし
・
decent wage
適正な賃金、まともな賃金
decent 例文
・
After many temporary jobs, I finally got myself a
decent
job.
派遣の仕事をたくさんやったあと、ようやくまともな仕事に就くことができた。
・
I just want a
decent
life.
僕はただまともに生きたいだけだ。
"性格・態度"の英単語
sweet temperament
気質が優しい
fulsome
しつこい、鼻につく
deliberate
慎重な、意図的な、故..
impulsive
衝動的な、直情的な、..
reserved
控えめな、引っ込み思..
strict
厳しい、厳格な
formidable
侮れない、手ごわい
sense of responsibilit..
責任感
have courage
勇気がある
rough
荒い、ざらざらした、..
hyperactive
非常に活発な、極度に..
self-assertive
我を張る、自己主張の..
cheeky
生意気な、厚かましい..
recover consciousness
気を取り戻す
tactless
機転が利かない、無神..
judicious
賢明な、思慮深い
idle
暇にしている、ぶらぶ..
optimistic
楽天的な、楽天主義の..
liar
嘘つき
neglect
怠る、無視する
< 一覧 >
decent(ディセント)の意味は、「上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.