decentの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
人
>
性格・態度
decent
意味
【形容詞】
1.
上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした
・ 発音:
díːsnt (米国/英国)
、ディセント(日本)
・ 類義語:
fit
、
fair
、
nice
、
neat
、
chic
、
tidy
、
tasty
、
dainty
、
polite
、
proper
、
urbane
、
worthy
【派生語】
・
decency
:
きちんとしてること、礼儀正しさ、秩序正しさ、礼儀、良識、品位
decentを使うよくある表現
・
aim at a decent living
人並みの生活を目指す
・
decent clothes
きちんとした服装
・
decent family
まともな家族
・
decent hotel
まずまずのホテル
・
decent living
まともな暮らし
・
decent wage
適正な賃金、まともな賃金
decent 例文
・
After many temporary jobs, I finally got myself a
decent
job.
派遣の仕事をたくさんやったあと、ようやくまともな仕事に就くことができた。
・
I just want a
decent
life.
僕はただまともに生きたいだけだ。
"性格・態度"の英単語
pretentious
気取った、偽りの、見..
irritable
性急な、怒りっぽい、..
lose one's temper
激怒する、かっとなる..
cool
涼しい、冷たい、ひん..
timid
気が小さい、気の弱い..
sense of responsibilit..
責任感
formidable
侮れない、手ごわい
calm
物静かな、無風の、静..
selfish
利己的な、自己本位の..
arrogant
傲慢な、思い上がった..
big-hearted
寛大な、気持ちの大き..
brilliant
優秀な、才能ある、立..
haughty
横柄な、傲慢な、高慢..
personality
個性、人格、人柄、性..
pessimism
悲観、悲観論、悲観主..
steady
まじめな、堅実な
rude
無礼な、失礼な、無作..
behavior
振る舞い、行為、態度..
ruthless
無慈悲な、冷酷な、無..
< 一覧 >
decent(ディセント)の意味は、「上品な、きちんとした、まともな、ふさわしい、適正な、ちゃんとした」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.