dress to the ninesの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
dress to the nines 意味
【慣用句】
1. めかしこむ、盛装する、着飾る
・ 類義語:



"慣用句"の英単語

  • keep one's head above ..  なんとか暮らして行く..
  • drop a hint  ほのめかす
  • give one's word  約束をする、誓約する
  • do a good turn  親切な行為をする
  • be out of touch  時代遅れ、かけ離れて..
  • make a gesture  そぶりをする、手まね..
  • get the bird  野次られる、ブーイン..
  • call the shots  指揮を執る、決定権を..
  • go pale as ashes  真っ青になる
  • under the cosh  手も足も出なくて、せ..
  • to the nines  完全に、完璧に
  • the moon is bright  月が明るい
  • sleep on it  持ち帰って考えてみる
  • cry over spilled milk  過ぎたことでくよくよ..
  • show someone the door  人に出ていけと言う
  • give someone the cold ..  人に冷たい態度を取る..
  • pull strings  陰で操る、陰で糸を引..
  • split the bill  割り勘にする
  • give a ride on one's s..  肩車をする、肩車する
  • be short with  ~にぶっきらぼうに振..
  • < 一覧 >
    dress to the ninesの意味は、「めかしこむ、盛装する、着飾る」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.