call the shotsの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
call the shots
意味
【慣用句】
1. 指揮を執る、決定権を持つ仕切る、支配力をふるう、采配を振るう、思い通りにする、支配する
・ 類義語:
spearhead
、
get one's way
、
have one's own way
"慣用句"の英単語
break the ice
緊張をほぐす、雰囲気..
be an accident waiting..
いつ事故が起きてもお..
pay one's debt to natu..
死ぬ
not sleep a wink
一睡もしない
look on the bright sid..
明るい面を見る、プラ..
It's not my cup of tea..
私の好みじゃない、興..
have it in
~に素質がある
dish out flattery
お世辞をたっぷり並べ..
take one's own life
自らの命を絶つ、自殺..
make one’s way
進む、前進する、出世..
force~into a corner
~を窮地に追い込む
rock and roll
直ぐに出発出来る、直..
stick to one's guns
自分の立場を貫く、信..
Let's make a toast!
乾杯!
come up with the goods
期待にこたえる、約束..
a ball of fire
腕利き、精力的な人
take the hint
そうと察する、それと..
goes a long way
役に立つ
make way for
~に道をあける、~に..
pave the way for
下準備をする、地固め..
< 一覧 >
call the shotsの意味は、「指揮を執る、決定権を持つ仕切る、支配力をふるう、采配を振るう、思い通りにする、支配する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.