perceiveの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 品詞別 > 動詞
perceive 意味
【動詞】
1. 知覚する、感知する、認識する
2. 気づく、認める、気がつく
・ 発音: pərsíːv (米国/英国) 、パーシブ(日本)
perceiveの語源は、"per(徹底的に、完全に)"+"ceive(受け取る)"。「何かを感じ取る」という意味が生じ、「知覚する」「感知する」という意味。五感で何かを感じ取って感覚的に気づく、という意味で、noticeよりも固い表現として使われ、繊細なことを現す。noticeはより一般的に使われ、「五感によって何かや誰かの存在に気づく」という意味である。
People often perceive an object as a certain color because they know that the object is supposed to be that color.
私たちはある物体の色を、もともとその物体がもつべき色として認識することがあります。



"動詞"の英単語

  • slice  薄く切る、スライスす..
  • identify  見分ける、特定する、..
  • black out  気を失う、酔って記憶..
  • weave  織る、作り上げる、機..
  • interrupt  話の邪魔をする、さえ..
  • modify  修正する、和らげる、..
  • be perverted  歪曲される
  • stare  じっと見つめる、見つ..
  • scramble  よじ登る、はい登る、..
  • soar  立ちのぼる、舞い上が..
  • brainwash  洗脳する
  • blame  非難する、せいにする..
  • lay  横にする、寝かす、横..
  • simmer  煮る、ぐつぐつ煮る
  • reject  拒絶する、拒否する、..
  • transform  ~を一変させる
  • slide  滑る、滑り落ちる、滑..
  • guard  守る、護衛する、守備..
  • insect  昆虫、虫
  • < 一覧 >
    perceive(パーシブ)の意味は、「知覚する、感知する、認識する、気づく、認める、気がつく」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.