perceiveの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 品詞別 > 動詞
perceive 意味
【動詞】
1. 知覚する、感知する、認識する
2. 気づく、認める、気がつく
・ 発音: pərsíːv (米国/英国) 、パーシブ(日本)
perceiveの語源は、"per(徹底的に、完全に)"+"ceive(受け取る)"。「何かを感じ取る」という意味が生じ、「知覚する」「感知する」という意味。五感で何かを感じ取って感覚的に気づく、という意味で、noticeよりも固い表現として使われ、繊細なことを現す。noticeはより一般的に使われ、「五感によって何かや誰かの存在に気づく」という意味である。
People often perceive an object as a certain color because they know that the object is supposed to be that color.
私たちはある物体の色を、もともとその物体がもつべき色として認識することがあります。



"動詞"の英単語

  • descend  降りる、下りる、下る
  • play  遊ぶ、スポーツをする
  • wrap  包装する、包む、巻き..
  • compensate  補償する、賠償する、..
  • perform  遂行する、行う、実行..
  • accuse  告発する、訴える
  • smart  聡明だ、要領がいい、..
  • nimble  すばしっこい、すばや..
  • radiate  放射する、発散する
  • flatter  お世辞を言う、喜ばせ..
  • attain  果たす、獲得する、成..
  • release  披露する、リリースす..
  • submit  提出する、送付する、..
  • miss  外れる、取り逃がす、..
  • work  仕事、勉強、労働、働..
  • elect  選挙する、選任する、..
  • leak  漏れる、漏る、漏らす
  • breathe  息をする、呼吸する
  • be rejected  棄却される
  • issue  発行する、出版する、..
  • < 一覧 >
    perceive(パーシブ)の意味は、「知覚する、感知する、認識する、気づく、認める、気がつく」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.