perceiveの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
品詞別
>
動詞
perceive
意味
【動詞】
1.
知覚する、感知する、認識する
2.
気づく、認める、気がつく
・ 発音:
pərsíːv (米国/英国)
、パーシブ(日本)
・ 類義語:
find
、
feel
、
smell
、
sense
、
aware
、
detect
、
realize
、
discern
、
discover
、
recognize
、
apprehend
、
appreciate
【派生語】
・
perception
:
知覚、認識、認知
・
perceptive
:
知覚の、認知の
perceiveの語源は、"per(徹底的に、完全に)"+"ceive(受け取る)"。「何かを感じ取る」という意味が生じ、「知覚する」「感知する」という意味。五感で何かを感じ取って感覚的に気づく、という意味で、
notice
よりも固い表現として使われ、繊細なことを現す。
notice
はより一般的に使われ、「五感によって何かや誰かの存在に気づく」という意味である。
perceive 例文
・
People often
perceive
an object as a certain color because they know that the object is supposed to be that color.
私たちはある物体の色を、もともとその物体がもつべき色として認識することがあります。
"動詞"の英単語
fade
衰弱する、衰える、薄..
miscarry
はじけ飛ぶ
request
頼む、要請する
weave
織る、作り上げる、機..
wrap
包装する、包む、巻き..
dehydrate
脱水する、水分を取り..
be expected
予想される
explain
説明する、明らかにす..
be expressed
表示される
issue
発行する、出版する、..
swagger
威張って歩く、自慢す..
be noticed
通知される
thaw
解凍する、解ける
swim
泳ぐ、水泳
meet
会う、出会う、初めて..
nimble
すばしっこい、すばや..
burden
負担、荷物、重圧
impress
印象を与える、感銘を..
press
押す、押しつける
< 一覧 >
perceive(パーシブ)の意味は、「知覚する、感知する、認識する、気づく、認める、気がつく」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.