awareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
aware 意味
【形容詞】
1. 気づく、気付いている、知っている
2. 意識が高い、理解がある、意識を持った、目覚めている
・ 類義語:
awareを使うよくある表現
be aware of the danger   危険に気づいている
It's important to be aware of your emotional state.
自分の感情状態を知ることが大切です。



"形容詞"の英単語

  • firm  会社、事務所、商会、..
  • solid  固い、固体の、丈夫な
  • lovely  かわいい、可愛らしい..
  • accumulative  蓄積する、たまる、利..
  • vivid  新鮮な、鮮やかな
  • celerity  素早さ、迅速さ
  • fancy  空想、想像、夢想、幻..
  • mature  成熟する、熟す
  • far-famed  有名な、著名な
  • instructive  有益だ、ためになる
  • neutral  中立の
  • unfair  不公平な、不当な、不..
  • badly off  貧乏だ、貧しい
  • secure  確保する、手に入れる..
  • formidable  侮れない、手ごわい
  • subtraction  引き算
  • sophisticated  垢抜けた、洗練された..
  • upset  ひっくり返す、転覆さ..
  • impossible  不可能な、信じがたい..
  • tasteless  まずい、味のない、無..
  • < 一覧 >
    aware(アウェアー)の意味は、「気づく、気付いている、知っている、意識が高い、理解がある、意識を持った、目覚めている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.