awareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
aware 意味
【形容詞】
1. 気づく、気付いている、知っている
2. 意識が高い、理解がある、意識を持った、目覚めている
・ 類義語:
awareを使うよくある表現
be aware of the danger   危険に気づいている
It's important to be aware of your emotional state.
自分の感情状態を知ることが大切です。



"形容詞"の英単語

  • rough  荒い、ざらざらした、..
  • charming  魅力的な、素敵な、チ..
  • placid  静かな
  • get no better  相変わらずだ
  • implicit  暗黙の、暗黙のうちの..
  • nervous  神経質な、いらいらす..
  • fuel-efficient  低燃費の、燃費効率が..
  • dense  密集した、密度の高い..
  • detail  詳細、細部、ディテー..
  • early  早く、早くから、早期..
  • compelling  強制的な
  • physical  肉体的な、肉体の、身..
  • sharp  鋭い、よく切れる、鋭..
  • late  遅い、のろい、遅れた..
  • joyful  嬉しい、楽しい
  • firm  会社、事務所、商会、..
  • soft  柔らかい、ソフトな、..
  • available  利用できる、入手でき..
  • creative  創造的な、独創的な
  • < 一覧 >
    aware(アウェアー)の意味は、「気づく、気付いている、知っている、意識が高い、理解がある、意識を持った、目覚めている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.