awareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
aware 意味
【形容詞】
1. 気づく、気付いている、知っている
2. 意識が高い、理解がある、意識を持った、目覚めている
・ 類義語:
awareを使うよくある表現
be aware of the danger   危険に気づいている
It's important to be aware of your emotional state.
自分の感情状態を知ることが大切です。



"形容詞"の英単語

  • rhythmic  リズミカル
  • middle-aged  中年の
  • cold  冷たい、寒い、ひやり..
  • detail  詳細、細部、ディテー..
  • thirsty  渇望する、喉が渇く
  • outrageous  乱暴な、無法な、常軌..
  • brilliant  優秀な、才能ある、立..
  • weak  弱い
  • nomadic  遊牧民の
  • large  大きい、大型の
  • impeccable  申し分のない、欠点の..
  • creative  創造的な、独創的な
  • tidy  きちんとした、きれい..
  • accustomed  慣れた、いつもの、例..
  • accurate  正確な、精密な
  • August  8月
  • busy  忙しい、余念がない、..
  • physical  肉体的な、肉体の、身..
  • indulgent  寛大な、甘い
  • < 一覧 >
    aware(アウェアー)の意味は、「気づく、気付いている、知っている、意識が高い、理解がある、意識を持った、目覚めている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.