awareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
aware 意味
【形容詞】
1. 気づく、気付いている、知っている
2. 意識が高い、理解がある、意識を持った、目覚めている
・ 類義語:
awareを使うよくある表現
be aware of the danger   危険に気づいている
It's important to be aware of your emotional state.
自分の感情状態を知ることが大切です。



"形容詞"の英単語

  • fashionable  かっこいい、流行の
  • imminent  差し迫った、切迫した
  • steady  まじめな、堅実な
  • desperate  自暴自棄の、絶望的な..
  • hypothetical  仮定的な、仮説の
  • small  小さい、小型の、ささ..
  • effective  効果的な、有効な、効..
  • apparent  明らかな、はっきりと..
  • terrible  怖い、悲惨な、恐ろし..
  • sure  確かな、確信している..
  • fat  肥満の、太った、太っ..
  • rough  荒い、ざらざらした、..
  • careful  注意深い、慎重な
  • stag beetle  クワガタムシ
  • dejected  落胆した、しょげた、..
  • personal  個人的な、個人の、私..
  • correct  正しい、間違いのない..
  • breezy  そよ風の吹く、そよ風..
  • strategic  戦略上の、戦略的な、..
  • < 一覧 >
    aware(アウェアー)の意味は、「気づく、気付いている、知っている、意識が高い、理解がある、意識を持った、目覚めている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.