the apple of one's eyeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
the apple of one's eye
意味
【慣用句】
1. とっても愛しい人、とっても愛しい存在
"慣用句"の英単語
open one's heart
心を開く、心を打ち明..
climb the ladder
出世する、昇進する
lose one's face
恥をかく、面目を潰す..
turn the corner
危機を脱する
have a fit
カンカンに怒る、腹を..
be tough on someone
~に手厳しい、~に手..
rub salt in someone's ..
さらに痛めつける、さ..
come under fire
非難を受ける
separate the sheep fro..
善人と悪人を区別する
bear a hand
手を貸す、助ける
brave the elements
悪天候にも恐れない、..
get hitched
結婚する
turn over a new leaf
心機一転する、改心す..
eat one's heart out
心がひどく痛む
cut corners
手抜きをする、手を抜..
keep one's chin up
元気を出す、気落ちし..
under the gun
追い詰められて、期限..
be on the lookout
目を光らせる、見張り..
have no clue
まったく知らない、全..
cross my mind
ふと心に浮かぶ
< 一覧 >
the apple of one's eyeの意味は、「とっても愛しい人、とっても愛しい存在」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.