perceiveの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 品詞別 > 動詞
perceive 意味
【動詞】
1. 知覚する、感知する、認識する
2. 気づく、認める、気がつく
・ 発音: pərsíːv (米国/英国) 、パーシブ(日本)
perceiveの語源は、"per(徹底的に、完全に)"+"ceive(受け取る)"。「何かを感じ取る」という意味が生じ、「知覚する」「感知する」という意味。五感で何かを感じ取って感覚的に気づく、という意味で、noticeよりも固い表現として使われ、繊細なことを現す。noticeはより一般的に使われ、「五感によって何かや誰かの存在に気づく」という意味である。
People often perceive an object as a certain color because they know that the object is supposed to be that color.
私たちはある物体の色を、もともとその物体がもつべき色として認識することがあります。



"動詞"の英単語

  • realize  理解する、はっきりと..
  • be introduced  紹介される
  • restrict  制限する、限定する、..
  • hit  たたく、殴る
  • leave  去る、出ていく、出発..
  • surprised  びっくりした、驚いた
  • divide  割る、分ける、分割す..
  • inspire  鼓舞する、触発する、..
  • accept  受け入れる、承服する..
  • pour  注ぐ、つぐ、流す、大..
  • attain  果たす、獲得する、成..
  • be postponed  延期される
  • range  並べる、分布する、変..
  • be familiar with  ~をよく知っている、..
  • encumber  妨げる、邪魔をする
  • attend to  ~に注意を払う
  • influence  影響、影響力、感化
  • look  見る、見つめる、眺め..
  • expect  予期する、当然~だろ..
  • survive  生き延びる、生き残る..
  • < 一覧 >
    perceive(パーシブ)の意味は、「知覚する、感知する、認識する、気づく、認める、気がつく」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.