There's no rose without a thorn.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
There's no rose without a thorn. 意味
【ことわざ】
1. バラにとげあり
きれいなバラには棘がある。
外見が美しいものでもその中には人を傷つけるものがあるかも知れない。
美しさに惑わされて安易に近づいてはいけない。



"ことわざ"の英単語

  • Don't put all your egg..  一つのバスケットに卵..
  • All roads lead to Rome..  すべての道はローマに..
  • God helps those who he..  天は自ら助くる者を助..
  • No news is good news.  便りがないのは良い便..
  • Every dog has his day.  誰にでも得意な時代が..
  • Tall trees catch much ..  出る杭は打たれる
  • Might is right.  力は正義なり、勝てば..
  • Don't count your chick..  捕らぬ狸の皮算用
  • A barking dog seldom b..  ほえる犬はめったにか..
  • Birds of a feather flo..  類は友を呼ぶ
  • A watched pot never bo..  待つ身の辛さ
  • No man is an island.  人は一人では生きてい..
  • Ill weeds grow apace.  雑草は茂りやすい、憎..
  • Time is money.  時は金なり
  • Easy come, easy go.  得やすいものは失いや..
  • Jack of all trades, an..  多芸は無芸、器用貧乏
  • Love me, love my dog.  私を慕うなら犬まで慕..
  • Man cannot live by bre..  人はパンのみに生きる..
  • Speech is silver, sile..  雄弁は銀̀..
  • Actions speak louder t..  行動のほうが大事、言..
  • < 一覧 >
    There's no rose without a thorn.の意味は、「バラにとげあり」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.