There's no rose without a thorn.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
There's no rose without a thorn. 意味
【ことわざ】
1. バラにとげあり
きれいなバラには棘がある。
外見が美しいものでもその中には人を傷つけるものがあるかも知れない。
美しさに惑わされて安易に近づいてはいけない。



"ことわざ"の英単語

  • Take the rough with th..  良いことも悪いことも..
  • Tall trees catch much ..  出る杭は打たれる
  • So many men,so many mi..  十人十色
  • Practice makes perfect..  習うより慣れよ
  • In for a penny, in for..  やりかけた事は最後ま..
  • All work and no play m..  勉強ばかりで遊ばない..
  • Knowledge is power.  知識は力である、知識..
  • All is not gold that g..  光るもの必ずしも金な..
  • A storm in a teacup.  コップの中の嵐
  • There is no accounting..  蓼食う虫も好きずき
  • God helps those who he..  天は自ら助くる者を助..
  • Let bygones be bygones..  過去を水に流す
  • Birds of a feather flo..  類は友を呼ぶ
  • Virtue is its own rewa..  徳はそれ自らが報いで..
  • Jack of all trades, an..  多芸は無芸、器用貧乏
  • A barking dog seldom b..  ほえる犬はめったにか..
  • After rain comes fair ..  雨降って地固まる
  • A stitch in time saves..  今日の一針明日の十針..
  • Tomorrow is another da..  明日という日がある、..
  • Don't count your chick..  捕らぬ狸の皮算用
  • < 一覧 >
    There's no rose without a thorn.の意味は、「バラにとげあり」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.