goes a long wayの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
goes a long way
意味
【慣用句】
1. 役に立つ
・ 類義語:
help
、
handy
、
avail
、
useful
、
helpful
、
do good
、
be of use
、
be of help
、
do somebody good
"慣用句"の英単語
Water under the bridge..
それはもう過ぎたこと..
have one’s heart in on..
びっくり仰天する
rub elbows with
~と交際する、有名人..
win one's spurs
責務を十分に果たす、..
go by the book
規則に従う、規則どお..
place an order with
~に注文する、~に発..
do somebody good
役に立つ
go into the red
赤字になる、赤字を出..
in the dark
知らずに、分からずに
make a mountain out of..
ささいなことを大げさ..
fish story
ほら話、大げさな話
cut someone some slack
大目に見る、干渉を控..
give one's word
約束をする、誓約する
earn one's life
生活費を稼ぐ
feed on itself
それ自体で大きくなる
live down one's shame
名誉をばん回する
cast a shadow
悪影響を与える、影を..
hit the ceiling
激怒する、カンカンに..
murmur a complaint
ぶつぶつ文句を言う
stick together
協力し合う、見捨てな..
< 一覧 >
goes a long wayの意味は、「役に立つ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.