goes a long wayの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
熟語・連語
>
慣用句
goes a long way
意味
【慣用句】
1. 役に立つ
・ 類義語:
help
、
handy
、
avail
、
useful
、
helpful
、
do good
、
be of use
、
be of help
、
do somebody good
"慣用句"の英単語
can wait
後回しにできる、それ..
cut corners
手抜きをする、手を抜..
make it big
大成功する
pull one's leg
冗談を言う、からかう..
keep one's ears open
聞き耳をたてる、アン..
turn the corner
危機を脱する
cast a shadow
悪影響を与える、影を..
have a ball
楽しい時を過ごす、大..
be taken [caught] shor..
不意打ちを食う
fish story
ほら話、大げさな話
I’ll eat my hat if
~のようなことは絶対..
at the top of one's lu..
声を限りに、大声を出..
shift mental gears
頭を切り替える
two peas in a pod
うり二つ、瓜二つ、と..
scratch one's head
(当惑して)頭をかく
stay in shape
健康を維持する、体調..
have in mind
計画がある、~を計画..
go to pieces
冷静でいられない
make a bed
ベッドを整える、寝床..
have the runs
下痢をする
< 一覧 >
goes a long wayの意味は、「役に立つ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.