One may as well be hanged for a sheep as a lamb.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
One may as well be hanged for a sheep as a lamb. 意味
【ことわざ】
1. 毒を食らわば皿まで
子羊を盗んで絞首刑になるなら、親羊を盗んだほうがまし。
罪を犯した以上、罰せられるので徹底的に悪事をかさねろという。
どんな事が起ころうともトコトンやり抜かねばならない。



"ことわざ"の英単語

  • An apple a day keeps t..  一日一個のリンゴで医..
  • Might is right.  力は正義なり、勝てば..
  • Nothing ventured, noth..  虎穴に入らずんば虎子..
  • No news is good news.  便りのないのはよい便..
  • A rolling stone gather..  転がる石に苔むさず
  • You must sow before yo..  まかぬ種は生えぬ、身..
  • Every dog has his day.  誰にでも得意な時代が..
  • A drowning man will ca..  溺れるものはわらをも..
  • There's no rose withou..  バラにとげあり
  • All roads lead to Rome..  すべての道はローマに..
  • Easier said than done.  言うはやすく行うはか..
  • The early bird catches..  早起きは三文の得
  • Habit is a second natu..  習慣は第二の天性
  • Better late than never..  遅くても しないより..
  • No news is good news.  便りがないのは良い便..
  • A day after the fair.  後の祭り
  • Whom the gods love die..  佳人薄命
  • Necessity is the mothe..  必要は発明の母、窮す..
  • Love is blind.  恋は盲目
  • First come, first serv..  早い者勝ち
  • < 一覧 >
    One may as well be hanged for a sheep as a lamb.の意味は、「毒を食らわば皿まで」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.