The early bird catches the worm.の意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
The early bird catches the worm. 意味
【ことわざ】
1. 早起きは三文の得
早起きの鳥は虫を捕まえる。
早起きする人にはいいことがある。



"ことわざ"の英単語

  • What happens twice wil..  二度あることは三度あ..
  • Patience is a virtue.  忍耐は美徳なり
  • There's no rose withou..  バラにとげあり
  • More haste, less speed  急がば回れ
  • Whom the gods love die..  佳人薄命
  • Little strokes fell gr..  ちりも積もれば山とな..
  • No gains without pains..  労なくして得るものな..
  • A rolling stone gather..  転がる石に苔むさず
  • It is a long lane that..  いつかは好機が訪れる
  • Pudding rather than pr..  花より団子
  • Practice makes perfect..  習うより慣れよ
  • Misfortunes never come..  不幸は続くものだ、泣..
  • Never put off till tom..  今日できることを明日..
  • So many men,so many mi..  十人十色
  • Jack of all trades, an..  多芸は無芸、器用貧乏
  • Make hay while the sun..  チャンスを生かせ、善..
  • Actions speak louder t..  行動のほうが大事、言..
  • Kindness cannot be bou..  親切は金では買えぬ。
  • A little knowledge is ..  生兵法は怪我のもと
  • Easier said than done.  言うはやすく行うはか..
  • < 一覧 >
    The early bird catches the worm.の意味は、「早起きは三文の得」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.