warnの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
ホーム  > 品詞別 > 動詞
warn 意味
【動詞】
1. 警告する、注意する
・ 発音: wɔːrn (米国/英国) 、ウォーン(日本)
・ 類義語:
warnは「警告する」「注意する」の意味で、予期される重大な危険に対して、強く注意を促すときに用いる表現である。alertは危険が迫っているときなど、その時点で起きている危険に対して用いられるが、warnと同様、これから起こる危険に対しても用いることができる。cautionには緊急性はなく、控えめに注意を促すときに用いる表現である。名詞形はwarning
warnを使うよくある表現
issue a warning   警鐘を鳴らす
The snake rattled its tail as a warning sign.
ヘビは警告の合図としてしっぽをガタガタ鳴らした。



"動詞"の英単語

  • be transmitted  転送される
  • admire  尊敬する、褒める、感..
  • call  電話、呼び出し
  • require  必要とする、要求する..
  • replace  交替する、代替する、..
  • bathe  風呂に入る、洗う
  • assume  仮定する、想定する、..
  • rinse  すすぐ、洗う、リンス
  • communicate  伝達する、伝える
  • investigate  調査する、捜査する、..
  • threaten  脅す、脅迫する、脅か..
  • cope  対処する、うまく処理..
  • moderate  適度な、度を過ごさな..
  • sanitize  消毒する、衛生的にす..
  • stream  流れ、小川、川
  • beleaguer  取り巻く、包囲する
  • be detected  感知される
  • refer to  ~に言及する、~を参..
  • cure  治す、治療する、癒す
  • < 一覧 >
    warn(ウォーン)の意味は、「警告する、注意する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.